長男に、モテ期到来か?(笑)
午後から、長男の同級生、しかも女の子たちが我が家に遊びに来てくれました。
男友達ならば…まあいつも通りでいいやーと思うわけですが、女友達ときたら!
午前中は、我が家の大掃除が始まりました。
冬モードから夏モードに。
そして、友達が来たのは良いんですが、長男氏、何をして遊ぶかノープランの様子。
ちゃんとおもてなしするなら考えておかないとー。
それぞれに、タブレット端末を操作し始めてしまったのを傍目に見て、こりゃあ…と。
「何か、ボードゲームとか無いの?あ、そこに人生ゲームがあるじゃん。」
やってみるー!
という、子どもたちの元気な掛け声とともに、波瀾万丈の人生ゲームが始まりました。
叫び声や笑い声がこだまして、大成功。
小学校4年生の子どもたちから
「火災保険が…」
とか
「株券を買ったら良いんじゃないー??」
とか。
そんな会話が聞こえてくるのが面白くてしょうがない。
これもひとつの、人生勉強みたいなもん。