祖母一周忌

今回の帰省の主目的は、おいらの祖母の一周忌。

昨夜の疲れを引きずったままですが…
朝から法事が始まりました。

和尚様は、いつもの楽しい和尚さん。

ちょっと耳が遠いんですが、
昨日は何時頃帰ってきただー??

と、いろいろと気遣って下さいました。

今日は、サービス満点なのか…
それとも、同じ所をリピートしていたのか…!?

いつもよりもえらい長いお経で1時間くらいでした。

そして、お墓参りを済ませて…

おいらが喪主なので、来訪下さった皆様へ一言挨拶し…

実家にて会食。

今週末は、豊根でも法要が集中しているようで、
和尚さんはそのまま次の法要へ向かわれました。

高齢化だなぁ…。

また、参加者の方の中でも法要が連続していたりと、
なんか、法要だらけ。

誕生した命は必ず滅するわけで、
避けて通れない道ではあるのですが、
この年になって、これまで元気だった人が突然いなくなることを
当たり前ですが、体験する回数が増えるわけで…。

なんだか切ないですねぇ。

その分、誕生してくる命もあり。

大切に、したいです。

今回は、息子のお披露目会にもなりました☆
皆さん、けんたろうに似ているなぁ~と、言って下さいますが(笑)

おいらは、そもそも祖母に似ているわけで…。

ちゃんと、こうして代々、顔も引き継がれていくもんですね(笑)

「祖母一周忌」への2件のフィードバック

  1. お疲れ様でした。
    うちの近所でも50日祭?(漢字わかんないけど)
    があってバタバタしてました。
    実家に帰ると挨拶してた人に会えなくなるのはさみしいもんだよね~。
    ご報告☆
    や~っとこさ、ネットが開通?いたしました!
    やっぱキーボード素敵ね~!!
    あと、グラフィックカード入れといてよかったよ。
    おかげ様でいつきは貨物動画の虜さ☆

  2. >まーちゃん
    50日祭り…初めて聞くなぁ…と、思ったら、神道の法要?のようなものですか。
    そういえば、そちらの地区は神道が多いんだっけ。
    うちのお寺も現職は今の和尚さんまでなので…
    いつか、神道に切り替えることになるのかなぁ。
    おっ!!!ついに、NEW VAIOデビューしましたか!!
    ネットも開通で、youtube見放題やね(笑)
    グラフィックカードも入れて動画もサクサク☆
    いつきくんも鉄道の道まっしぐらだなぁww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください