いつもどおり出社したものの…
発疹のかゆさが半端無いことになってきたため、
診療所へ行ってきました。
思えば、豊根診療所にかかったのは初めてかも!!
診療所の先生も、専門があるでしょうが、
なにせ村内で唯一の医院。
様々な症例の方が来院する中で対応するのは大変だと思いました。
医療分野には数え切れないほどの専門があり、
患者さんを観察して、考えられる可能性をひとつひとつ絞っていく…。
膨大な知識と経験が必要な、難しい仕事です。
薬を処方して頂き、早速、発疹部分へ塗布。
ステロイド含有ですが、ステロイドも使い方次第で
天使にも悪魔にもなると聞いたことがあります。
処方時に聞いたとおり塗布っと。
なかなか痒みが治まりませんが、
我慢するしかありませんね(汗
仕事に集中して痒みを忘れることにします(汗
こんばんは。
発疹…。
何なんだろうね、一体。
すごく痒そうだ。
抗生物質が処方されないと云う事は、細菌性では無いのかな。
ステロイド剤、確かに薬にも毒にもなるよね。
或る意味、放射線みたいな…(笑)
ウチの花梨も、ステロイド剤使っております。
そして、妻にとびひが憑ってしまい、花梨用の抗生物質飲んでます(T_T)
しかし、たっつぁんとぶんぶん丸…
会えたのは良いが、抱っこ出来ないのは辛いね。
一日でも早く抱っこ出来る様にお祈り申し上げますm(_ _)m
>ウェスさま
発疹の写真をアップしたらアクセス数が激減しそうなくらい気持ち悪いです(笑)
放射線…また難しい話を…(笑)
人間の体にはある程度の負荷が無いと健康が保てないってことですかねっ!?
ウェスさん宅も、とびひが流行っておりましたか。
ウェスさんには…抵抗力があったんでしょうかねww
お大事にして下さい!!…と、お伝え下さいませ☆
抱っこができないのは、妻も息子も可哀想…1日も早く!!ですね~~
度々旅まいどぉです。
痒みですか!なんだろう・・・
帯状疱疹かなあ?
僕は7年前決算業務担当で連日深夜帰りでへとへとの時
弁当の鯖を食べてたら、突然ぶつぶつが・・・いた痒い!
上司も「早く帰って病院いけ!」と。
結果は、疲労とストレスからきたヘルペスでした。
塗布する薬は大抵がステロイド剤。
良し悪しと言いますね。
けんたさんお大事になさって下さい!
そしてさっきのコメントで書けなかったけど、
奥様一日も早くたっちゃんだっこできますように榊様にお祈ります!
>だんきちさま
ヘルペスですか~。
なったことが無いので、それなのかどうか、未だ不明であります(汗
一週間経って変化無かったら皮膚科に行ってきます。
疲れがたまって発疹が…という話も耳にしますが、
おいらはそれほど疲れていない…はず!?ですしねぇ。
ま、早いところ治癒してくれることを願うばかりですっ!!