鹿の鳴き声が復活

この大雪の影響か、しばらく耳にしていなかった鹿の鳴き声。

「ピッ!」

「ピィィィー!」

という、擬音語にするのも難しい、
笛のような鳴き声なんですが。

自宅周辺でも聞くようになりました。

山の中にいて、まさに倒木の音が鳴り響く中、
鹿たちも混乱していたのではないかと思われますが…

そのまま、どこかへ行ってくれればいいのに、
戻っていらっさった。

また作物が荒らされちゃいます…が。

一方で、獣害対策のネットやハウスは被害を受けています。

「鹿の鳴き声が復活」への2件のフィードバック

  1. こんにちは。
    今日はすごく暖かいです。
    →暑い位…
    先般の大雪が嘘のよう…
    さて、鹿ですか。
    鹿って狩る事は出来るのだっけ?
    食べる事って?
    妻の同級生が、車で轢いた鹿を食べて腹を壊した話を思い出しました。

  2. >ウェスさま
    昨日、名古屋への出張でしたが…めっちゃ暖かかったですね。
    車外温度計が18度とか示してて、故障したのかと見間違えましたよ。
    このまま、春を通り越して夏が来そうな勢い。
    鹿は獣害として狩猟の対象になっていますよ-
    全然、頭数は減りませんが。
    車でひいた…
    ちゃんと血抜きをしたりしないと、不味くて食べられたもんじゃないと聞いたことがあります。
    わりと、しょっちゅう食べる機会がありますよー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください