お昼休みに入る直前のこと。
「あ!おったおった!」
壁に掛かっている村道地図で路線確認をしていると…
職場の先輩が私を発見するなり、
「けんたろーに紹介したい人がおるよー。」
そろそろ~っと後ろから表れたのは!!
私の直属の上司に似ていたため、一瞬、上司かと思いましたが(笑)
めっちゃめちゃ、久しぶりです。
私が大学在学中に、隣の研究棟にいらっしゃった准教授で、
偶然にも当時、豊根村でフィールドワークをされていた先生なのです。
たまたま、私が所属しているサークルの後輩が、
「豊根村に授業で行ってきましたよー」なんて言うので、
シラバス(授業・講義一覧表)見てみたら、基礎セミナーでそんな授業が。
それが、だいずせんせいが受け持つ講座だったのです。
これは!
と、思ってだいずせんせいの研究室のドアをノックしていました。
それが、だいずせんせいとの最初の出会い。
それがちょうど、私が武田研究室で必死こいていた時期で
書籍「環境問題は何故ウソがまかり通るのか」のゴーストライターやってた時。
だいずせんせいは環境学研究科。
2人を会わせたら面白そうだ!
と、思って、お二人のアポイントメントを調整して、
会談を開いたこともありました。
私が豊根へのUターンを決断した、きっかけになった方のひとりでもあります。
久しぶりの再会を楽しみつつ、そーいえば…
明日は名古屋大学に出張だった!と、お話ししたところ…
「じゃあ、明日、一緒にランチでもいかがですか?」
というわけで、明日は名古屋大学で出会うことになりました(笑)
今日はゆっくり喋っている時間もありませんので…
偶然のタイミング、明日が楽しみです。
帰宅後は、鳥取の妻祖父米寿祝いの準備をしました☆
ちょいと趣向を凝らしたプレゼントを用意しております。
今週末、連休を生かして鳥取へ!
長距離ドライブになりますが、大きくなった息子を連れて、
鳥取の祖父母のところへ行ってきます。