急遽開催が決まった会議。
突然だからって、欠席するわけにいかない議題。
大阪の地震に関連するため、事前に会議に関する情報をネットで調べられる範囲ですが、事前に調べて会議に臨みます。
会議も「公開」です。
愛知県のサイトでも会議の開催が公表されていました。
■建築物の既設の塀の安全対策に係る緊急会議を開催します – 愛知県
昨日の記事で、何でも屋的な課と書きましたが、道路のみならず建築に関することも私と後輩君の守備範囲。
建築は本当に専門的で、イチから勉強しようとすると全く持って時間が足りません。
都度対応で恐縮ですが、OJT的に勉強しています。
会議室に入って、まず驚いたのはテレビカメラの数。
三脚が立ち並ぶ。
注目の高さが伺えます。
内容については報道におまかせするとして…
■ブロック塀倒壊で建築担当職員らが緊急会議 愛知県 : 中京テレビNEWS
■民間ブロック塀対策で緊急会議|NHK 東海のニュース
■民間施設のブロック塀を点検へ|ゆうがたサテライト|テレビ愛知
■民間施設のブロック塀点検へ、愛知県 :日本経済新聞
■大阪北部地震:民間のブロック塀対策へ 県、全市町村と緊急会議 /愛知 – 毎日新聞
壇上で説明されている県の方々。
会議が始まる前、その中のおひとりと目が合った…
あれ?
見覚えが…。
まさか…あの方は…
花キチさん!?
花祭りでは毎年のように出会いますが、仕事でお目にかかるのは初めて。
先方も私に気付いており、すぐにでもお話に行きたいところでしたが、ちょっと…場の雰囲気的に…(汗
会議が終わってから、ご挨拶しました。
さて。
会議を受けて、今後の対応を速やかに進めねばなりません。