妻の絵のお仕事が佳境を迎えております。
1分1秒が惜しい状態のところに、食材が底をつきかけるという悪夢。
子どもたちも、楽しみにしていた納涼まつりが無くなって力を持て余している。
「ピアゴ、行くか?」
一言発してみたら、
「行く!行くぅーーー!」
諸手が上がりました。
よし、お父さんについてこい!!!
子どもたち3人を連れて、新城市内へ買い出しに出かけました。
その道中、ふと、山のしんぶんやさんのお顔が頭に浮かび。
そうだ!
ちょっと、寄ってみよう。
山のしんぶんやさん宅に立ち寄ってみました。
子どもたちも「しんぶんやさーん!」車内で歓声が。
アポなし突撃だったので、在宅だったのは奥様のみ。
しかしながら、奥様が大歓迎してくださり!!
そのままお邪魔させて頂きました。
最初は、見知らぬ家に緊張の顔だった子どもたちですが…
宅内を縦横無尽に走り回る子どもたち!
まるで我が家か??と思えるくらい、自由自在でした。
美味しいものをたくさん頂いて、完全にリラックスされております。
このまま預けさせてもらって買い出しに行ったら楽だろうなぁ~なんて思いつつも、それはさすがに…と、再び3人を連れてピアゴに到着。
妻から買い出しリストが送られてきました。
長文LINEで、画面からはみ出そうなリストです。
ピアゴの食料品売り場を頭に思い描き、巡る順番をシミュレート。
送られてきたリストがある程度、食品売り場の順番通りになっているのが、デキル妻であります。
大変助かる。
ここで、山のしんぶんやさんからメッセージ着信。
あ、しまった。
娘さんの帽子をお宅に忘れてきた。
買い出しを終えてから、再び立ち寄らせて頂きました。
今度は、山のしんぶんやさんもご在宅!!
なんと…
山のしんぶんやさんコレクションの一部を、長男が頂いてしまいました。
ひゃっはーー!
長男の、夏休みの楽しみがひとつ増えた。
パッケージデザインがひたすら英語なので、果たしてこれは…長男の手に負えるものだろうか?という心配はありますがww
また、もうひとつ、長男が喜ぶ「ブツ」を頂いていました。
ここにアップするのもはばかられるのでご想像にお任せしますが…
それを抱えた後ろ姿と長男の身長とのギャップに、笑いが止まりません。
突然の訪問にもかかわらず、快く迎え入れて下さり有り難う御座いました!
思わずして、充実した1日になりました。
老夫婦宅を明るく賑やかにしていただき、厚く御礼申し上げます。
ケイゴ君は抜群の安定感
舞ちゃんが爆睡で、ちょっと残念でしたが…。
お兄ちゃんへのブツは、ちょっとやばかったですかね。
サルでも来たら、脅しにつかっていただければ^^
またのお立ち寄りをお待ちしております。
こちらこそ、突然の訪問にもかかわらず、温かいおもてなしの数々、感謝申し上げます!!
本当に、突然で(汗
午前中、奥様にたくさん遊んで頂いて、舞ちゃんも良い感じで披露し、良いタイミングでお昼寝してくれました。
山のしんぶんやさん的には悪いタイミングでしたが(笑)
お兄ちゃん、ブツを肩にかけて自宅に入って行く姿を後ろから見て、意外とサマになっており笑えました。
サルが来たら、爆竹とセットで脅してやりましょうかね!
これも、お兄ちゃんが喜んで試しそうですがw
子どもたちを連れて出かけるとき、ひとやすみがてら立ち寄らせて頂きます♪
もう少し大きくなったら、預けて買い出しに行っちゃうかも知れませんww