午前中は、お寺に行って毎年恒例の■施餓鬼 – Wikipediaへ参加してきました。 お寺の檀家がお寺に集まって、和尚様と共にお経を読み上げたりと。 我が家は、父が亡くなって以来、おせがきへの参加は、おいらの…
全部読む プチ同窓会ママ会月: 2010年8月
おいらの従兄弟来る
おいらが小さい頃から盆正月には従兄弟が遊びに来て、 一緒に遊んでいました。 年も、おいらの一個下で近いのです。 で、その従兄弟も結婚して子どもがおり、 なんと、おいらの息子と同い年なのです。 今日は、その従兄弟が豊橋から…
全部読む おいらの従兄弟来るお墓の掃除に適した
天候というのは何でしょう? 今年は実験的に、祖父の指令により… 雨の中、カッパを着用してお墓掃除へ(笑) 我が家のお墓は、水が直ぐに手に入れられるところではなく、 さらには自宅からちょいと離れているので、 ポリタンクに水…
全部読む お墓の掃除に適したとよね実家へ帰省
午後から豊根へ向けて出発。 週末まで、のんびり過ごします。 それにしても、道中、日差しが非常に強く、 外に出られんぞこれは…という気分でした。 しかし、実家へ到着すると驚くような涼しさ。 道中もちょっとパラパラしていたん…
全部読む とよね実家へ帰省予防接種
息子の三種混合予防接種へ行って参りました。 近くの保健センターで、集中的に行われるんですが、 これがまた、すさまじく混雑。 駅から遠いところにあるので、もちろん皆さん自家用車。 おいらたちも、自家用車。 駐車場がすべて埋…
全部読む 予防接種妻子と神社巡りの旅
妻子が東京から帰ってきたーーー☆ というわけで、名古屋駅までお出迎えに行って参りました。 なんか、ちょっと見ないうちに息子が「蒼井優」に似てきたような…。 いや、ホント、似ているんですよ。 特に、その笑った姿が。 (気の…
全部読む 妻子と神社巡りの旅涼しくなりましたね
ちょこちょこ雨が降ってくれるせいか、 一時と比べると大分涼しくなりましたね。 打ち水効果絶大!!! 打ち水も、一気に大量の水が降れば効果有りのようですが、 人間の力には限界があるようで… ■「暑さ日本一」多治見で打ち水中…
全部読む 涼しくなりましたね夏だスイカだ!!
学生時代にお世話になった青森の方から、 今年も贈り物がっ!!! 宅配屋さんが 「重たいので家の中までお持ちしますよ。」 っておっしゃるのがうなずける重量☆ 大きさ、重量共に凄まじく、確かに一人で持ち上げると結構大変(汗 …
全部読む 夏だスイカだ!!連休前最終日
予想外にバタバタした一日となりましたが…。 どうにか定時までには仕事を片付けることに成功☆ 連休前の最終日に、気持ちが良いです。 帰宅後は、可愛い猫の動画に癒されつつ… (白猫がびびっているクロネコにちょっかい出している…
全部読む 連休前最終日ドナドナド~ナ~
昨夜は帰宅が遅かったんですが、 今日は朝早くて、7時前に出社。 ライン稼働開始前にやらねばならぬ事が。 あっという間に午前終了。 んで、午後のこと。 やはり、残業がないと業務量的に厳しいという判断を 上役が下して下さった…
全部読む ドナドナド~ナ~上司と先輩と名古屋駅
いやぁ~~~ 今日は、なんか… 先輩に対してブチ切れてしまった…(汗 入社以来初めてかもしれない。 仕事に感情を持ち込まないように…とは思っているんですが、 もう、ホント、体が二つくらい無いと片付かねぇ!!! ってくらい…
全部読む 上司と先輩と名古屋駅いきなり残業ゼロ縛り
に、なっちゃいましたよ。 とは言っても、仕事量には全く変化無し。 諸事情で、部署メンバー全員。 まあ、ここ3ヶ月くらい残業飛ばしすぎていたので、 強制的に帰らされるくらいが体には優しいのだが…。 やはり、精神衛生上はあま…
全部読む いきなり残業ゼロ縛り農業とエコと流行モノ
日本は、実は、世界五位の農業大国…!? 今までに学校教育や報道などでは、 日本の食糧自給率は大変低く、輸入依存。 そう言われて育ってきた身としては… う~ん。 何が本当なんだ!? という気分になりますが。 ■「食料自給率…
全部読む 農業とエコと流行モノ久しぶりにラルク
金曜夜の二次会で先輩とラルク歌ったんですが、 触発されて今日は一日ラルク聴きながら読書。 既に懐メロになっちゃったモノばかりですが… 久しぶりに聴いてみるのもいいですね☆ 「Lies and Truth」や「風にきえない…
全部読む 久しぶりにラルク