上司と先輩と名古屋駅

いやぁ~~~

今日は、なんか…

先輩に対してブチ切れてしまった…(汗

入社以来初めてかもしれない。

仕事に感情を持ち込まないように…とは思っているんですが、
もう、ホント、体が二つくらい無いと片付かねぇ!!!

ってくらいに時間が足りなくて…。

まあ、みんな同じ状況なので、皆、テンパっているわけですよ。
テンパり同士が激突。

そして、そこに挟まれて困り果てる上司…。

ですが、まあ、そこはさすがは先輩で、
我々、閃光のように一瞬、大炎上…
でしたけれど、すぐさまフォロー入れてくれ、
次の仕事を二人で進めていました。

ここが、技術者という仕事の良いところかもしれない。

そりゃ、時に感情同士がぶつかることもありますが、
全然引きずらない。

要は、良いモノが作れれば良いんですよ。
不良が減れば良いんですよ。

引きずるだけ、時間がもったいない。
って考えちゃう(笑)

互いに「技術」という共通の言語があり、
その世界に入ると人間的なことは視界に入らなくなってくるんですね。

そして、退社後は仲直りの飲み会…サシです。

いや、仲直りが目的なわけではなく…
前々から予定していた飲み会(笑)

定時退社したおいらと先輩は暫く差しで飲み合いまして、
その後、上司と合流。
メンツは上記の先輩と困り果てた上司とおいら☆

もう、和気藹々と、楽しく飲みました☆
あ、そうそう、3人で飲んだわけではなく、
一緒に仕事を進めようとしている社外の方々と。

なかなか口に出来ないお料理の数々、
うまかったっす☆

ごちそうになりました!!!

「上司と先輩と名古屋駅」への2件のフィードバック

  1. どもー!
    お互いの想いをぶつけ合う事も時には必要だと思います(^ー^)
    ⇒いつもイエスマンじゃぁ、正に家畜ですからね。
    俺は、逆においらがブチ切れてくれて、嬉しかったよ♪
    ⇒この辺が、ドM性を現しております(笑)
    夫婦生活でも、友人関係でも、衝突無くして、仲はなかなか深まらないよ。
    そういう意味で、素晴らしい1日だった。
    今日は二日酔いだったけどな(爆)

  2. >うぇすさま
    いやぁ~お恥ずかしい。
    しかし、ユーテナ先生にはちょっと申し訳なかったですね。
    心配かけ過ぎました。
    しっかしまあ、連休前にゴタゴタしすぎですね。
    今に始まったことではありませんが…(汗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください