GW西国日本海側紀行1日目~4日目最終日の更新を完了しました。
よかったらご覧ください。
既に速報でお伝えさせて頂きましたが、
5月2日の午後二時頃、めでたく豊根村役場に婚姻届を提出しました。
届けを住民課の方へお渡しすると、
まあ、そのまま何か証明をもらえるわけでもなく…
それでは、処理しておきますね。
みたいな感じで終了です。
んで、役場の前で記念写真撮ったり、
森林組合に遊びに行ったり…その辺を散歩してみたりと。
まあ、うちの母が知り合いだらけなので…
村民ホールを開けてもらって電気つけてもらったりし、
東京のお母様をご案内。
役場周辺だけでも、
「あら。けんちゃん結婚したの!おめでたいねぇ!」
の言葉を何度聞いたことかw
そして、家に帰る途中で昨年暮れに他界した父の墓にて報告。
帰宅後はじいちゃんと共に東栄町まで寿司を買いにおでかけ★
その最中も、結婚式とか披露宴とか、どうしようねぇ~って喋ってました。
親戚が多いと色々と大変なのですよ!(汗
でも、親戚が多くて良いのが、
今夜のように…すぐさま宴会に集まってくれること。
父の兄弟が皆揃ってくれ、
実家で祝いの席が設けられました。
豊田市からは鯛の尾頭付き!
豊橋市からはブーケ★
豊根の坂宇場からは大量のお酒★
坂宇場らしいwww
坂宇場には年の近い従兄弟がおって、
駆けつけてくれました★
その飲みっぷりを見ていると花祭りを思い出します(笑)
そうして夜更けまで。
宴は続きました…。
父の仏壇にもごちそうがたくさんならんでました。