おいら、大学院時代の忙しい最中、
同じ専攻の同期に誘われて愛・地球博の市民プロジェクトに
ちょこっとだけ絡ませてもらっていたんです。
そこでは、同年代のつながりがたくさんでき、
今でもちょこちょこ連絡取り合っているわけですが…
そのつながりの友人お二人、我が家に遊びに来て下さいました☆
お二人とも、上黒川花祭りツアー…ぷれぜんてぃどbyけんた
に、参加下さった方々です☆
大学時代は毎年、サークルやら同期やら、万博関係やら、環境塾関連やら…
ごちゃ混ぜで花祭りに呼んでました(笑)
そのたび、我が実家はユースホテル状態でしたが(汗
この度は、結婚お祝いで大府まで遊びに来て下さったのです。
で、おいら的には、もうひとつ期待がありまして…
今回来訪の友人は、女性二名。
嫁さん、こっちに引っ越してから、なかなか同年代の友人(女性)を作る機会がなかったので、
是非この期に!と、期待しておったわけです☆
思った通り…!?
女性陣で出産の話で、かなり盛り上がりまして、
お互い初対面なのに、打ち解け合ってました☆
(おいら的には、三人とも興味が似ていると思っていたので…予想通り☆)
岡崎の吉村医院のDVDまで登場で…
皆で見入ってましたよ(笑)
ついには、両親学級に一緒に行こう!って話になって、
予定まで決定していました☆
4時間弱、ずっと話しっぱなしで、
嫁さんも、とっても楽しかった!と、おいらも嬉しかったです☆
お二人を駅に送ってから、我々は…
嫁さんつわりおさまり記念としまして…
イタリアン料理食べに行ってきました!
かなり食が細くなったため、タダでさえ痩せているのに、
さらに細くなってしまった嫁さんのため…
うまいものをたくさん食べてもらおう!と☆
サイゼリアではなく…ちゃんとコースで出てくるんですよ!
(ま、店に入ってから知りましたが)
お店のテラスでは、結婚式の二次会のような服装の若者達が
えらい盛り上がってましたが…
どうも、二次会っぽくない。
雰囲気的には…今流行?の、婚活パーティー!?
嫁さん興味津々(笑)
さて、コースの料理ですが、予想以上に量が多い(汗
でも、とってもおいしかったので、嫁さんも数ヶ月ぶりに食べまくってました☆
ほんとに美味しそうに食べる嫁さんなので、
見ているだけで、こっちがお腹いっぱいになるくらいです(笑)
しかし、まだまだ完全回復ではないので、
本来の大食いパワーは眠ったまま…そして、食の細いおいら。
かなり料理が残ってしまった…(汗
が!
ここからが、うちの嫁さんの素晴らしいところ。
すかさず店員さんに、
「この料理、持ち帰りできますか!?」
と質問し。
もちろんOKです!
明日の朝ご飯が出来ました☆
二度美味しい!!!
日本の問題点として、食べ残しがとても多いこと。
政府の統計では、日本の食品廃棄物量は年間1900万トンに及ぶと言われています。
是非皆さんも、食べきれなかったら…
「持ち帰りできますか!?」
と、聞いてみましょう☆
生ものじゃなければ…良いと言われるのではないでしょうか!?
本当にありがとうございました!
また会える日までモリモリ食べて元気で☆
>keiさん
こちらこそ!いろんな情報、有り難う御座いました☆
鉄分沢山含んだ食料をたくさん摂るぞ!と、意気込んでおります☆