なにやらレトロな映画やってますよ。

帰宅早々、テレビをつけてみると…

トータルリコールって映画やってました。

だいぶ昔に見たことがあるような…。
って、制作年を見て見たら1990年。

1990年つったら…もう20年も前になるんですね。

数字の並びだけ見ると最近のような気がしてしまう。

僕は…10歳くらいかな。
タイムリーで見てはいないと思うけど、
テレビ放送で見たのかなぁ。

しかし、見て見てびっくりした。

テレビ電話!
おお、近代的やん!

ブラウン管だけど!

さすがに、この薄型テレビ全盛時代を予想していなかったのか…
予想してたけど、技術的に映画に盛り込めなかったのか。

タクシーの運転手!

ロボット。
ほお、これも近代的な…

サンダーバードの人形みたいなロボットだけど!

無賃乗車発覚した瞬間にひき殺そうとするのは勘弁してください(汗

銃弾一発で壁が撃ち抜かれて、
外壁吹っ飛んで内部の空気が外部に漏れまくるのは
どうなのだろう。

人が吹き飛ばされるくらいの気圧差があるのに、
銃弾一発…力学的にどうなのか!?

と、いろいろとツッコミどころもたくさんですが、
そんなところが面白い(笑)

「なにやらレトロな映画やってますよ。」への2件のフィードバック

  1. こないだ考えたんだけど、エココップってのはどうだろう。
    (環境のエコとcop10をかけているんだよ)
    キテレツな先祖を持つ小学生が作っていて、掃除機のホースとかリサイクルで出来ていて、リサイクルとかしないやつを見ると「我輩がやっつけてやるなり」って言って世直しをしてくれるロボットなのさ。
    で、ママのお手伝いもするしね。
    「コロッケを買いにいくなり」って感じで。
    次世代ロボットだよね。
    あえてコメントもつっこみどころ満載でお届けしました。

  2. >いえす
    もちろん、ちょんまげ付きだよなー!
    八百屋の前を通ると
    「よっ!ネギボーズ!!どこ行くんでい!らっしゃい!」
    って、八百屋の亭主に呼び止められるんだよな~
    まさに次世代ロボット。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください