従兄弟の結婚式!

再来週に自分の結婚式を控えまして、
今日は従兄弟の結婚式@岐阜へ行って参りました。

最近、本当に結婚式ラッシュです(汗

うちは伯父伯母が多いので、
従兄弟の結婚式に参加することはあまりないのですが、
年齢は一個下で小さな頃から一緒に遊んできたし、

ま、父の代わりに!ってことで。

昨夜から母が我が家に泊まりに来ていました。

朝、嫁さんに二人を駅まで送ってもらうと、
岐阜までJRにて。

岐阜って案外近いんですねぇ!
新快速で4駅。
40分。

伯父さん伯母さん達と合流し、
受付へ。

さあ!

そこに目を惹くウェルカムボード!!!

うちの嫁さん作の二人の似顔絵です☆

待合室でしばしコーヒーを頂いていると…

「親族の方、親族紹介がありますのでこちらへおいでください。」

あ、親族紹介!
初めてですよw

互いの親族を紹介し合うわけですが、
一人ずつ自己紹介形式で…

ここで、本日初めて新郎新婦に会いました☆
う~ん。

決まってるねぇ!!!!

そして、挙式会場へ移動する時、
従兄弟から似顔絵のお礼のお言葉頂きました☆
すんごい喜んでくれてて、自分が書いた訳じゃないけどうれしいぜ。

挙式は、チャペル。

今日は、式場カメラマンばりに写真を撮ってくれと言われていたので、
写真撮りまくりですよ。

が!
ここで問題発生!

他にもアマチュア式場カメラマンがおったんですが、
めっちゃ新郎新婦の真ん前。
おいらは、席から控えめに望遠で狙っていたんですが、

かならずフレームイン(汗

この苦悩は、披露宴が終えるまで体験することに…

さあ、チャペル挙式が終わると、
外には新婦の勤務先の幼稚園の子供達が!!

めちゃ賑やかw

そして空いっぱいに飛び立つ風船!

DSC_0453

綺麗だのぉ~~☆

さあ、そして披露宴開始!
従兄弟が友人達と一緒にはしゃいでいる姿を見るのは初めてだったので、
なんか、すんげーパワフルでびっくりしたw

さらに、みんなからすごい親しまれている姿を見て、
かっっこよかったぞーーー!

そのかっこよさを持ったまま…

ケーキ入刀。

DSC_0475

これもまた、可愛いケーキだのぅ。

最近の式では必ず行われる…
ファーストバイト!
なんと、今回は新郎新婦のみならず、
新郎新婦の父母も!!

巻き込まれています(笑)

それだけでなく…

DSC_0552

両家から汲んできた水を升へ流し込むというイベントも。

新郎新婦だけでなく、その父母も大忙し(笑)

最後には、衣装替えをして…

キャンドルサービス!

DSC_0653

火を使ったオーソドックスな物ではなく、
蛍光塗料…かな?
液体を注いで、光ってました。

とにかく、今回の披露宴。
これまで参加したどの披露宴よりも、イベントが多かった!

カメラマン大忙し(汗

飯食う暇がないくらい(笑)

最後には感動的な新婦の手紙、
そして、素晴らしい新郎父のスピーチ。

おおとりは…

従兄弟の新郎挨拶。

これ、すごかった!
ものすごい立派に挨拶をこなしてて、
勉強になりましたーーー!って感じでした(汗

とっても楽しい仲間達に囲まれて、
きっと二次会も大いに楽しまれたと思います☆

僕と母と、新郎の姉の三人で駅までタクシー、
そして、大府に帰って…こっちも式の準備ですよ!!!

あ…その前に、国家試験の勉強もしなくちゃ…。

と言いつつ、せっかく母が来てくれていたので、
夜は東浦のイオン行って…

「イキガミ」観てきました!

会社の上司は、「おくりびと」よりも良かったよーー!
って行っていたので、ちょい期待していましたが…

個人的には「おくりびと」の勝ちかなぁ…。
「おくりびと」は、涙こらえるのに必死でしたから。

「イキガミ」は…あの法律の説得力がちょっと薄いかなぁ…と。
ま、各ストーリーは、ありがちでも演出で感動的だったかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください