社内研修を終えて11月に改めて、うちの部署へ配属された新人の方々の
新人歓迎会が、退社後にありました!
もうすぐ冬だというのに新人歓迎会というと…不思議な気分ではありますが。
毎年恒例でして、この歓迎会の中で新人による…
一発芸を披露する!
ことも、恒例となっております(笑)
まあ、時期も時期なので、忘年会も兼ねて一年の総決算。
ということは、この一年間に流行った内容が良く出てくる物です。
副社長のご挨拶により会が始まりまして、
総勢120名にものぼる部署の方々が一気に集合!
人数も人数だけに、新人にかかるプレッシャーは結構な物でしょう…
が!
今年の新人は元気があります!
初っぱなのMCからして、かなりかっ飛ばし気味!
まずは素晴らしい…
上半身裸の裸族による…
ウォーターボーイズ(笑)
さすがは、9割以上が男性の職場www
体育会系のノリです(汗
お次は、体育会系から一転して、
テクニカルな中国ごま。
通称、「ディアボロ」。
たま~にテレビで見るあれです。
華麗なる技の数々、練習頑張ったのが良く伝わってきます☆
演技だけでなく、中にはネタを仕込んで??
というか…
まわしを仕込んで!?!?!
独楽回しを失敗した暁には、
元相撲部員による「投げ」が待ち受けておりました(笑)
これまた、おいらの大学後輩だったりしてwww
ここまで来て、何か今年の流行った物総決算!
…というわけではなさそうだぞ!?
そう思った最後の三組目の演技に全ては凝縮されておりました(笑)
羞恥心が登場したかと思えば、にしおかすみこ…
最後に、ドゥンドゥンドゥン~♪
こじまよしおキターーー!
って、去年の俺らのネタと一緒ヤン(笑)
しかし、今年はひと味違う。
パンツ一丁。
去年は、あれほどコンプライアンスについて口酸っぱく言われたので、
だいぶ控えめだったのに、今年は…
大フィーバーしちゃったみたいです(汗
にしおかすみこについては、弊社のイメージに関わるため詳細は割愛させて頂きます(笑)
一通り芸が披露された後、
フリータイム??
ディアボロ大人気。
ステージ上では部長も入り乱れてのディアボロ大会!
おいらも挑戦させて頂いたところ…
なんと!
素質があるみたい(笑)
新人に褒められまくって上機嫌のおいら☆
新人が会得するのに三日ほどかかった技を、
その場で出来るようになってしまった☆
こういうところは、ちょっと器用なんです☆
さて、上機嫌になったそのまま…おいらは…
例の…先日の豊根結婚式の新聞記事を持って…
副社長のところへ突撃ぃーーー!(笑)
宣伝しちゃいました☆
それだけでは飽きたらず…
幹事に話したら…
坂本くん、
是非それはみんなの前で発表しよう!
と、マイク渡されました(汗
というわけで、皆様へプレゼンテーション!!!
ここで、おいらだけがアピールしてはいけないっ!
と、脳裏によぎったのが、全く同じ日に挙式された先輩。
職場では、身長、背格好、顔まで、おいらに似ているといわれている先輩です(笑)
先輩の結婚の御紹介もさせて頂き、先輩わっしょい☆
しましたです。
これで…さらなる知名度アップかっ!?w
さらに、他にも室長さん達を始め、お偉い様席を順々に記事持って訪問☆
中には、
「お!この記事、うちの新聞で見たぞ!」
とおっしゃる方もいらっしゃいました☆
花祭りも、熱烈PRで、うちの職場で最も有名な祭りを目指します(笑)
さて、会もお開きになりまして、二次会会場へ。
こちらでは、本当の新人歓迎会というか…
新人の労をねぎらうのが主な趣旨(笑)
まだまだ、新人とはほとんど喋ったことがない。
まあ、設計部署なんで、仕事中に仕事以外のこと話すなんてほとんど無い
んですよね(汗
よって、新人達の色んな一面が見られて面白かった!
案外、スキー人口が多かったので、これから楽しみですよーー!
あと、結婚に関する質問が多かったような気がするのだが…
おいらよりも、もっと経験豊富な先輩に聞いて下さい(笑)
というわけで、楽しい宴、日付が変わる直前まで行われていたのでした。