月曜から残業でちょっとお疲れ気味。
設備は相変わらずだし(汗
ミーティングでは事件が勃発するし!
と、まあ、文句言ってもしょうがないですが(笑)
まずは、自分にできることは何か…考えることから始めよう。
さて、表題の通り、昨日、妻が豊根へ母とともに帰省しており、
ゆっくり休んでもらっておりますので…
おいら、独り暮らし状態。
とりあえず、残業終わってから買い物行く気もしないなぁ…。
まあ、朝飯は冷蔵庫から何か適当に食べるとして…
夕食!
久しぶりに寮のレストランに行ってきました。
安いしね(笑)
ただ…メニューは…。
ビックリですよ。
おいらが出てから多少はメニューも変わっているのかな~なんて
思いながら行ったわけですが、全然変わってねぇ。
久しぶりの一食なのに…
既に飽きた(笑)
でも、かなり久しぶりに会う同期と顔を合わせられたりして、
それはそれで良かったです。
帰宅後は、洗濯機回したり、洗い物したり…と、
かつての生活を思い出しておりました。
ま、洗濯に関しては、小学校卒業と同時に
ずっとやってきましたからね。
大学に入るまでは。
普通は逆かww
(大学入ってからは伯母の家に下宿したり、妹と二人暮らしだったり。)
ま、でも、料理スキルはゼロに等しいので、
…そして、残業して帰ってから作る気になれないので…。
栄養のバランスも考え、しばらく寮にお世話になります(笑)
寮の飯…確かに飽きますね。
そして、定食は栄養のバランスを考えているとは…(苦笑)
どうせなら、朝進入して、朝ご飯を食べる方が体に良さそうですよ。
お風呂入らなかったのかぁ…残念。
と言いますか、ユーイチロー部屋に泊まれば良いのにぃ。
⇒僕なら、そうします。
洗濯もできますしね( ̄ー ̄)
>ウェスカーさま
一応は栄養士さんが考えたメニューでしょうが、
確かに、バランスあるのかなぁ…って気はしますね(汗
朝、寮まで行く気力がありません(笑)
お風呂は…某氏に勧められましたが、お風呂セットありませんw
寮の部屋は狭すぎて、二人で寝るとなると…ある意味きついものがありますね(汗
洗濯は自宅の方が楽です!
寮は未だに古い洗濯機を使っているのかな。