梨だぁ!!!

今日は、ふたつ、うれしいものが届きました☆

まずは…

梨ですよ!!
それも、28個!!!!

半端ねぇ!

DSC_4885

妻の鳥取の祖父祖母からです☆
毎年、ありがとうございます!!!

梨は、おいら、最も好きな食べ物。
この秋、毎晩の楽しみになりそうです(笑)

そして、もうっいっこ。
今週末の結婚式の余興で使用するブツが届きました。

DSC_4886

サプライズに使用するため、中身は極秘です(笑)
でも、そのできあがり具合に夫婦で喜んでおります。

これは、新郎新婦もきっと喜んでくれるに違いないっ!

 

さて、夕食食べながらCBCのTHE NEWSを見ていたんですが、
民主党が中止を検討するとしている八ッ場ダムの特集していましたね。

福祉に向ける財源確保のため、大規模公共事業の見直しに手をつけた民主党。
ただ、かなり完成に近づいている上、お金もだいぶ消費したこのダム。

既に立ち退いた方も多くいらっしゃるようで、
反対派の方としても心境は複雑みたいです。

■asahi.com(朝日新聞社):八ツ場ダム、入札凍結へ 国交省「新大臣に従う」 – 政治

民主党が政権公約で建設中止を掲げた八ツ場(やんば)ダム(群馬県)について、国土交通省は31日、9月に実施予定だった本体工事の施工業者を決める入札を凍結する方針を固めた。同省の谷口博昭事務次官は記者会見で「新大臣の指示に従う」と語り、民主政権に順応する考えを示した。

■八ッ場ダム – Google ニュース
■八ッ場ダム – Wikipedia

で、VTRで流れていた構造物、なんだか見たことがあるなぁ…
と、思ってみたら、今年のGWに通過してました(笑)

■何故か@志賀高原 – kenta’s page!!2009

また、こういった建設中の橋梁も所々に。
こんな山の中で何を開発しているんだろうか…。

このときは、こんな事書いていましたが、
ダム建設によるものだったんですね。

かなり風光明媚で秘境じみた風景が消えてしまうのは残念ですが、
だったらもっと早く国もどうにかしろって…と、思ってしまう。

政権が変わるというのは、国が変わることなんだな。
と、実感した次第です。

目先の補助金で揺れた国民の心理の副作用ですね。
しかし、強力な治療薬にこそ強い副作用があるもの。

良い方向へ回っていくことを願いたいものです。

「梨だぁ!!!」への3件のフィードバック

  1. こんばんは。
    梨か!(゚Д゚;)
    28個!パネェ…
    実はウチも2個ですけど、隣家から貰いました。
    ⇒ココの人には本当にお世話になっております。
     焼きそば&お好み焼き屋を営んでいるのですが、
     結構、いやかなり旨い☆
    是非次回ウチにお立ち寄り時は行ってみまっしょい。
    さて、明日は人間ドックです。
    バリウム飲んで、綺麗さっぱり忘れてきます(笑)
    その後は、大先生と下記に行って来ます♪
          ↓
    http://www.hyakuraku.com/lunch/index.html
    ココも、安くて、パネェよ。
    >BUN BACKUP様
    是非行かれたし!!!

  2. >ウェスカーさま
    パネェ!!!!っす(笑)
    全国の家庭を梨が行き来する季節になりましたね☆
    って、こんな思想の時点で梨中毒気味…(汗
    お隣さんと仲良しって良いですよねーー!
    うちは、お隣さんが入れ替わり立ち替わりで…
    顔を覚えたと思ったら引っ越し。
    これはちょっと寂しい気分ですね。
    皆さん、子供ができると引っ越されていきます。
    んで、BunBackup殿は、お好み焼きに惹かれておりますww
    さらに、中華も好物ですので、ピンポイントで攻めてきますね!
    明日は人間ドック&中華を楽しんできてください☆
    大先生と、バリウム一気飲み競争ですね(笑)

  3. >ウェスカーさま
    梨天国な我が家です。
    ご近所に少しお裾分けしようと思ってます☆
    お好み焼き!中華!!
    両方とも大好きなので是非行ってみたいですね~♪
    久しぶりに春巻きでも作ろうかな^v^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください