歯医者でしびれた

先週に引き続き、歯医者へ行って参りました。

今回は、先週新たに発見された虫歯の治療。

それにしても…
10年以上、虫歯とは無縁だったのに、
職場変わってからというもの、ひたすら虫歯に泣かされております。

う~ん。

何が違うんだろう。

歯磨きは昔と何ら変わっていないのになぁ。

今回は、削って樹脂の詰め物を即日するだけで終わるとのことだったので、
まあ、のんびり構えていたわけです。

が。

実際削ってみたら、思いの外深かったため…

急遽、麻酔。

この麻酔がくせ者でして、
一番奥の歯だったから麻酔もしにくかったのか…

麻酔液が漏れてそのまま口内へ広がりやがった。
そして、仰向けだったので、喉の方へ苦い物体がたまり…

しばらくしたあと、口の中をすすいだら、
喉の方がしびれてきた。

これは…

喉と舌ベラに麻酔が効いてきているようだ…

大丈夫なのか!?

とりあえず、飯は食えないな。
治療の方は無事に終わり、樹脂で埋めて完了。

その間、何度か、
ピッピッと機材を歯の方に向けていたので、
気になって治療後に聞いてみました。

「詰めた樹脂ってのは、光硬化性樹脂なんですか??」と。

「あ、はい、そうですよ。よく分かりましたねぇ。」

やはりか。
写真でも撮っているんかなぁ~と思ったんですが、
歯に何かを塗ってはピッってのを繰り返していたんで、
これは光を向けているのかな??と思ったわけです。

光硬化性樹脂なら、直ぐに食事しても大丈夫そうだ☆
ふう。
これで、次回の定期検診までは安心して過ごせそうです。

「歯医者でしびれた」への2件のフィードバック

  1. おはようございます。
    豊根村の清水館です。家庭、お仕事、全てに充実されて
    いますね。
    川宇連は雨で寒くってけ今朝もおこたで朝食です。
    豊根にいらしたらお寄り下さい。

  2. >dj-chakoさま
    こんばんわ!!!コメント有り難う御座います☆
    記念すべき、結婚のスタートを飾った清水館、
    とんとご無沙汰しており申し訳ないです(汗
    息子もなんだか私にうり二つになってきているようで、
    是非、妻子連れだって、遊びに行きたいと思っております☆
    今、実家にいるんですが、こっちは涼しいですねぇ~~
    川宇連レベルになると…朝はまだおこたなんですね(汗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください