そうそう、大府へ戻る前に、
ちょっと星の写真でも…と、先日ここで紹介した
KikuchiMagikを使って星景写真を撮ってみました。
ま、ファインダー除いても何も見えなかったので、
構図もへったくれもありませんが…
30秒露出で60枚コンポジットです。
とりあえず、これは使えそうだ!
これまで、こんな写真は銀塩カメラでしか撮影できないと思っていたんですが、
これならばデジイチでもいけるじゃないか!
この冬が楽しくなってきましたーー!
そうそう、大府へ戻る前に、
ちょっと星の写真でも…と、先日ここで紹介した
KikuchiMagikを使って星景写真を撮ってみました。
ま、ファインダー除いても何も見えなかったので、
構図もへったくれもありませんが…
30秒露出で60枚コンポジットです。
とりあえず、これは使えそうだ!
これまで、こんな写真は銀塩カメラでしか撮影できないと思っていたんですが、
これならばデジイチでもいけるじゃないか!
この冬が楽しくなってきましたーー!
むむむ!こんなに色彩も鮮やかに!?
昔を思い出してまたやりたくなる
デジタル一眼も欲っすぃ~
オリオン座流星群が話題ですな。
>kawagさま
そうなんですよ!自分でもビックリ。
これ一枚しか撮影していないんですが、
ちょっと撮影の旅に出たくなっちゃいました(汗
そして、ポータブル赤道儀が欲しくなっちゃいました…。
なにやら世の中はオリオン座流星群が話題のようですね~
しかし、あのときの獅子座流星群には勝てないでしょう…