行ってきました~
前々から職場の先輩夫妻が一緒に行ってくださるということで、
予定しておりました。
で、大府の我が家の近所には赤ちゃん本舗が無く、
はるばる春日井まで行って参った次第です。
さすがは、「ホンポ」と言うだけあって、
なんという品揃えの良さ。
圧巻ですね。これは。
一通り見てみて、だいたい何が必要なのか…など、
先輩夫妻からレクチャー頂いたりして把握できました☆
ま、それ以上に、先輩夫妻の娘さんが3ヶ月になるんですが、
半日一緒にいて、赤ちゃんって可愛いなぁ…と、、
再確認致しました☆
ベビーベッドはUZ先生から頂いたので、
あとの大物というと、ベビーカーと、ベビーシートってところでしょうかね。
とりあえず、今日見て良いなぁ~と思った商品。
まずはベビーシート。
実は、これ、先輩夫婦も使っているんですが、
その使い勝手を車内で見ていてとても良さそうなのです☆
くるっと回すことが出来、赤ちゃんを座らせやすそう。
んで、こちらはベビーカー。
Quattroって…
先輩が乗っているアウディのクアトロシステム(四駆)のことなのか!?
と、思ったら、これは四輪とも360度回転が出来る車輪なんですね。
(普通は後輪が回転とからしいですが。)
なるほど、確かにクアトロ…(笑)
帰りには、先輩に寿司おごってもらっちゃいました。
こちらが色々教えてもらっている立場なのに申し訳ない。
ごちそうになりました!!!!!
そうそう、本日購入、妻のマタニティーパジャマ。
もう、ルンルンですよ(笑)
帰宅して直ぐに着用してました☆
どもども。
今日はお付き合いいただき、ありがとうございました。
(一番の貢献は、冷戦を終わらせた事ですが)
赤ちゃんホンポ、楽しんでいただけた様で何より☆
⇒愉しいよね、最近は彼処に行くのも趣味の一つですわ(笑)
早速チャイルドシートとベビーカー調査しましたね(^ー^)
やはり、ネットの方が安いですね!
1万以上の送料無料品とか運ぶのが面倒くさい大物は、
店で現物を確認後、ネットで値段を調べる。
⇒これが『賢者の知恵』ですな( ̄ー ̄)
クルットプレミアムはWISH適合OKでしたね。
⇒2列目と3列目の左右席が◎でしたね。
2列目中央は、シートベルトが2点式だから×。
日本車は、まだ欧州車に安全性で勝てていないね(>_
>ウェスカーさま
こちらこそ、乗せていって頂いた上に、夕食までごちそうになってしまって。
ありがとうございました☆
そして、冷戦終結のお役に立つことが出来、光栄であります。
帰宅後、早速チャイルドシート&ベビーカー調査しましたよ☆
いやぁ~やはりお値段は張りますね。
ま、この冬に購入しようと思っているBDレコーダーのグレードダウンでしのごうか…
財務捻出に頭を抱えている次第であります。
ま、そんでも、ネットはやはり安いですね~
さすがに、ここまで大きな物をamazonで注文したことがないので、
どんだけでかい段ボールでくるんだ!?と、ドキドキものですが(笑)
早速、WISH適合まで調べてくださりありがとうございます☆
そうなんです、WISHは2列目中央が2点式シートベルト…。
前のカルディナの時は中央も3点式シートベルトだったんですけどねぇ。
Bun太郎も、やはり、クアトロシステムが好きでしょうかねww