かねてから狙っていた息子撮影用交換レンズ。
思い切ってドン!!!
だいぶ価格が下がってきていたので、
踏ん切り着けちゃいました。
今使っているレンズというのが、広角から望遠まで幅広くカバーしており、
不自由なく、様々なシーンで大活躍してくれていたんですが、
物足りない点が…
レンズ解像度と明るさ。
これについては、単焦点レンズのそれにかないません。
というか、勝負になりません(汗
息子をポートレート風に背景を綺麗にぼかして撮影しようとすると、
どうしても望遠よりになり、必然的にF値(明るさ)が大きくなり(暗くなり)…
すると、シャッタースピードを落とすかISOを高くするか。
後者でどうにか対応するも、室内だと望遠に限りが…(汗
そして、息子は動く動く。
そして、ぶれるぶれる。
また、レンズ解像度もそれなりなので、
細部のディテールがイマイチでした。
そこで目をつけたのが…
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
■AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G | ニコンイメージング
このレンズ。
35mm(おいらのD80のDXフォーマットだと50mm換算くらい)。
そして、F1.8という超明るいレンズ。
室内でも明るさを保ち、綺麗なボケ味を醸し出してくれます☆
ニコンのサイトでは、自分の持つレンズの領域をグラフ化して見ることが出来ます。
グラフで、縦軸はF値(明るさ)、横軸は焦点距離(ズーム)です。
この二本が、現在おいらが所持するレンズ。
今回の購入品が、下の小さい方のレンズで、
注目すべきは明るさ!!!
F値であります。
上の大きな四角がこれまで持っていた超便利レンズ。
そして、下の四角が今回購入のレンズ。
値段は、超便利レンズの4分の1でしたが、
ポートレートに特化しております☆
まさに、かゆいところに手が届いた感じ。
そして、このレンズで撮影した息子。
背景が綺麗にぼけています☆
写真は小さくしているのでわかりにくいですが、
細部の表現がとても良い感じ。
現像するのが楽しみ。
まだまだ、このレンズを使いこなせていないので、
単焦点な分、自分で被写体との距離を詰めて
構図を決めなければならなかったりしますが、
アナログ的な写真撮影の楽しさも味わえます。
すっごいね~このレンズ!!
プロに撮影してもらったの?みたいな出来上がりだね~☆
今度、うちのチビさま達も撮ってよ~(^o^)/
たっつぁん顔しっかりしてきたね~☆
>まーちゃん
フフフ…
まだまだ、「レンズに使われている」状態ですわぁ~(汗
ちびさまたちを撮影する時までには、
腕を磨いておきます!!!