大学時代、論文を書いていたのが遠い昔のように思える今日この頃。
あの頃は、思考整理の道具の一つとして、
研究を進めると同時に論文作成をしておりました。
特に、我が研究室の論文執筆件数は他の研究室を圧倒し…
というか、教授の執筆速度が超速く。
それに追いついていくのが大変でした。
ホント、良くまあ、あれだけのアイディアと、
数名いる学生全員の論文の相手をしていたなぁ…と、
不思議でしょうがない(汗
また、助手さんの超人的な校閲力もすごかった。
で、まあ、下記のようなサイトを発見。
このページの目的を概念図にしたモノが
要は、様々な学会へ投稿された論文ってのを横断的に検索するシステムを
構築してみたので、それを皆さん、活用して下さいねって。
Googleのような論文検索システム。
試しに自分の名前で検索してみたわけです。
■J-GLOBAL – 「"坂本健太郎"【20…」での検索結果一覧 【全て】
なんか、18件も論文ヒット!!!
中には、自分の記憶に無い論文もしくは発表資料もあるんですけど…(汗
検索結果では、こんな文献がありますよ~程度しか分かりませんので、
ここから先は、有料の文献取り寄せシステムを使う必要があるようです。
今度は、このフレーズで検索。
■J-GLOBAL – 「"武田邦彦"【200…」での検索結果一覧 【全て】
こ…これは…。