側溝蓋を運び、夜は区の役員会と宴会と

街を歩けば、必ず目にする側溝のフタ。
その重さなんて気に留めずに歩いていると思いますが、実際に持ってみると、ズッシリ!!

村道でガタガタになっていた側溝のフタをリニューアルするべく、
発注していたものが届いたので、軽トラに載せて現場へ。

1個、50キロ近く。

1人で運ぶには、危険です。
よって、後輩君に手伝ってもらいながら、搬入。

指をはさまないよーに。

それにしても、花粉の量がはんぱねぇ。
外に出るだけで、目が真っ赤、鼻水止まらねぇ。

夜は上黒川区の役員会。
来年度に向けた組織改編や、年度当初に実施する桜まつりや桜のライトアップについて!
また、会計年次案の提示など。

庶務&会計の先輩方、大変お疲れ様です。

その後、レストランみどりに移動して飲むぞーー!っと。

気付いたら、日付が変わっていました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください