早朝はもの凄い雨音で目が覚めました。
秋雨前線の威力凄まじ…
そんな中、ちょっと畑へ行き…
畑からデジカメを掘り出していたのはここだけの話(笑)
詳細は内密です。
午前中は例の如く新城市へ行きまして、通院です。
妻子と共に行き、待合室で待っている間…
息子は後ろに座った高齢ののおじいさんにちょっかい出しまくり(汗
おじいさんも孫を見るような温かい視線を下さりホンワカしました。
骨折から2週間経ったので、もう一度レントゲン撮影してみようということになり、
久しぶりのレントゲン室へ。
撮影された写真を、前回のものと比較して見せて頂きましたが、
骨の位置あまり変わっていない…
骨の剥離した部位が出っ張ったままくっつくのかなぁ(汗
なんか、後遺症が残りそうで微妙。
手術で完璧に修復できませんか?と聞いてみたけれど、
剥離した部位が悪くて、手術すると剥離した破片がさらに
細かく粉砕される危険性があるそうな。
若干凹みつつ…
妻が豊川の方で気になるお店があるとのことなので、
ちょっと足を伸ばして豊川市へお出かけしました。
最近、妻も、東三河開拓に余念がありません(笑)
R151沿線の美味しい店とか研究しとるww
よって、昼は新城のR151バイパス沿いの宝くじ売り場が隣接する洋食屋さんへ。
ここで頼んだ和風ハンバーグラザニア的な料理が大変美味しかったです。
豊川市は、通常は買い物というとイオン(サティ)なイメージですが、
趣向を変えて■プリオ – Wikipediaという専門店街へ行ってみました。
Wikipediaに載っているんですね(汗
市の関連施設も同居していて、半分公的機関な感じ。
プリオⅠとⅡが立ち並んでいましたが、
Ⅰは年配向けでⅡは若い人向けというイメージ。
ちょっと懐かしい感じの大型商業施設という感じでした。
息子が生まれて以来初めてプリクラを撮影したりして遊んでました(笑)
帰りはすっかり暗くなっちゃいましたが、
新城にさしかかったところで窓の外からの
「ドーン!!」
という音と共に、息子が
「ジョーン!!」
と、言っている。
何事か??
外を見てみると、遠くに大きな打ち上げ花火が!!
新城でお祭りがあったのかな?
せっかくなので、途中で車を停めて暫く眺めていました☆
帰宅し、気になっていたプロ野球の結果を見てみると…
中日負けてヤクルト勝って…
リーグ優勝はお預けだぁ…
ま、優勝が決まるか!?という重要な一戦が
地上波で放送されていないという不思議な状況なので…
優勝はお預けで良かったのかもね(笑)