NEX-7試し撮り

宿直から帰ってきたものの、あまりの眠さに再び布団へレッツゴー(笑)

そして、妻子はNEX-7を持って撮影の散歩に出かけたのでした。

こちらは金越から川を眺めた風景。

DSC00114

金越の坂を突っ走る息子

DSC00104

天気が良くて、とっても気持ちよさそう☆

一方で、私は、ちょっと頼まれごとを。
softbankのケータイをごにょごにょやっております。

Androidとsoftbankの戦い。

が、しかし…
どれだけやっても、うまくいかず…。
う~~ん。難しいぞ。

夜になり、NEX-7で、今度はいろんな撮影モードを試してみることにしました。
白黒撮影モードがなんと、2種類。

DSC00126 DSC00123

左が普通の白黒モードで、右がハイコントラスト。
右の写真の方が、古い時代の白黒写真面影が見えます。
大きくするとこんな感じ。

DSC00124

また、最近流行のミニチュアモードもあります。
ちょっと使い方が違うかもしれませんが、息子の指にフォーカス。

DSC00128

指の位置以外は思いっきりボケます。
本来は、こうしてものを撮影する時に使うのかな。

DSC00129

そしてそして!!!

一番試してみたかったのが、星空撮影。
実力はどれほどのものか!!

まず、オリオン座に照準を合わせます。

DSC00151

<撮影データ>
image

露出時間は3.2秒。
そして、ISOは12800。

割と綺麗に写っています。

上の写真を更に拡大して迫ってみると…

DSC00151

おおおお!!!
オリオン大星雲(M42)が写ってるじゃん。

ちょっと、青いけど(汗

標準レンズでこのレベルだったら、
もっと良いレンズを…ってなってきますね(笑)

山の裏手の方も撮影してみましたが、
ノイズも少なくて…やっぱり高感度に強いカメラです。

ちなみに、撮影場所は我が家の庭。

DSC00164

こちらは、山の上に浮かぶオリオン。

DSC00162-1

今回は何も考えずに撮影しただけだったので、
またいつか、ひと工夫した写真にトライしてみます☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください