午後からテレビ愛知の生放送番組
■山浦ひさしのトコトン!1スタ | テレビ愛知
にて、豊根村が取り上げられました!!
平日の午後イチでローカル局が生放送とは、ちょっと面白い。
内容も多岐にわたるようで。
本日の放送のテーマは愛知県内市町村を
いくつかの指標について勝手にランキング化したというもの。
実は、月曜日にテレビ愛知から取材を受けていたわけですが…
その内容は…徐々に説明して参りますね☆
さて、番組が始まって、早速、人口に対する病院の割合ランキング!
いきなり豊根村1位なんですけど。
すなわち、3施設あるということですね。
人口割りにしたら確実に豊根村有利(笑)
お次は、土地の値段。
これまた、豊根村が1位。
ってか、土地の値段が安いのは喜んで良いのかどうなのか!
それにしても、安いなぁ。
さあさあ、まだ続きますよ。
豊根村1位タイム。
人口に対するプールの数、飼い犬の数。
謎の指標ですが、これまた1位を獲得。
犬を飼う余裕がある=生活の豊かさに直結する
そういった理屈があるようで、最終的に愛知県内で最も住みやすい街として
各ランキングの結果をポイント付けして総合1位が確定します!
発表の前段階で、山浦ひさしさんが一言ポツリ。
「もう、結果分かりましたけどww」
「分からないふりをしとけばいーですか?w」
それくらい、豊根村がランキング1位に出過ぎです(笑)
ここでひとつ、面白い指標も発表されました。
それは…
男性の数に対する女性の割合…
番組ではハーレム率と表現されておりましたが。
1位は…
なんと、東栄町!!
豊根村は2位です(笑)
(女性の方が長生きだから高齢化率に比例するという意見もあるけどw)
さて。
総合1位に輝いたのは…!!
「いや、あそこでしょう(笑)」
山浦ひさしさんのツッコミが、すかさず入ります。
総合1位は…
じゃじゃーーん!!!!
はいっ☆
豊根村です!
というわけで、実は事前に取材陣が豊根へやっていらっしゃっていまして、
勝手に表彰をされていきました(笑)
ポンタくんとベリーちゃんも、参上☆
私は、この後ろ当たりで取材の様子を広報誌に載せるべく…写真を撮影しておりました(笑)
そう、その広報誌についても、スタジオで触れられまして。
「来月の広報誌に取材の様子を載せて下さるそうですよ☆」
「それはクレームじゃないでしょうね!ww」
すかさず入る、山浦ひさしさんの突っ込みww
なんにせよ、豊根村の名前が何度も連呼され、
そんな番組はかつてなかったのでは??
テレビ愛知の皆様、取り上げて下さりありがとうございました☆
さて、話はずずいっと変わって、今夜は操法練習会でした。
もう、ね。
汗だくですよ。
考え込んでしまうと、必ず失敗するので、
考えなくて良いくらいに身体に覚え込まさないと。
21時頃練習を終えて、それから詰め所で焼き肉反省会。
他の部からも立ち寄る方がいらっしゃったりして賑やかに☆
ただ、私はアルコールは摂取せず。
というのも、今日から母が病院の祖父のところに泊まり込みです。
病院から、家族が泊まるように指示が。
うむむむむ。
これは…。
よって、いつ呼び出しがあるか分からないので、
しばらくアルコールは飲めません。
オマケ
デジカメのSDカードの中に、こんな写真が(笑)
いつのまにか、息子がカメラをいじっていたようです。
まさに、「カメラ小僧」
豊根村、プール二つもあるんですね・・・。
犬も100匹以上いるわけですか。 ワンワン動物園ですな。
ボクはハーレム率の高い東栄町に住みたいです(>ω<;)
足助町・・・は、豊田市でひとまとめでしたよね?
>すずたんさま
そうなんですよ。
ひとつは屋内プールで、めっちゃ豪華(らしい)。
犬の数は多いかもね。中には猟犬も結構いらっしゃいますぜ。
山に入って狩猟のお手伝いする犬です。
ワンワン動物園よりは危険かもしれないw
ハーレムww年齢制限は御座いませんがっ!
足助はきっと豊田市のくくりだろうね~~残念っ!