八王子の伯父さん宅で起床。
10人泊まっただけに、超賑やかな朝を迎えています。
朝食を頂きながら、伯父伯母さんたちが今日の予定会議を開いています。
アウトレットモールに行くか、コストコに行くか!
元気だなぁ~。
すげえ。
って思っていたら、やっぱり疲れたから…と、
出かけずに伯父宅でノンビリすることになったようです(笑)
私は新郎弟君に誘われて、多摩センターへおでかけです。
ドラマのロケ地として度々登場する多摩センター。
サンリオピューロランドも、ここですね。
だが、今回の目的地は百貨店!
実は昨日、新郎弟君にとっても記念すべき日だったのです。
昨日をもって、彼は職場が転籍となり…
晴れて、保険プラザ豊橋の跡継ぎとして、代理店勤務に!
よって、その御挨拶のお菓子を買い出しに行くとのこと。
途中、新郎弟君がかつて働いていたシステム会社のデータセンターを紹介してくれました。
この辺りは多種のデータセンターが集まっている場所なんですね。
聞いた話では、市が太い回線を整備して
データセンター誘致をしたそうな。
全国のデータがココに集まってくるとしたら、
相当太い回線が必要に思われますが、それがあるからこそ進出もあるんですね。
私も、百貨店で職場へのお土産を買いました。
私のスタンスは、土地の名前が入ったお土産よりも、おいしさとおもしろさ重視です。
金曜日と本日、月曜日という連チャンで休みをもらっているので、
さすがにお土産くらいは買っていかなきゃ(汗
伯父宅に戻ってみると、伯父伯母が兄弟会議を開いていました(笑)
東京、名古屋、豊橋、岐阜、東栄、豊根。
ルーツは皆、東栄町の古戸。
みーんな離れたところにいるので、
こうして一堂に会するチャンスはなかなかありません。
いや、最近は結構会っているような気もしますが…。
そして、帰途に着きます。
圏央道愛川ICから高速に入って、東名⇒新東名⇒東名三ヶ日。
途中、富士山がとっても綺麗に見えました☆
すっかり、雪化粧。
我が家周辺が雪化粧するのも近くなりそうです。
途中、駿河湾沼津SAで休憩し、新たな目的地が設定されました。
三ヶ日の農協に寄って、ミカンを買い出ししていくことに(笑)
帰り道も、私が運転手を担当!
やっぱり、新東名の方が道が良くて走りやすい。
が!
追い越し車線側を走っていたら、後ろから猛スピードで…
パトカーが迫ってきた!!!
回転灯を回していなかったので、近くになるまでそれとわかりませんでしたが、
飛ばしていなくても、ちょっと焦りますね(汗
慌てて、道を譲りましたが、マイクで何か喋って通過していきました。
追い掛けていたのは私ではないようです。
三ヶ日JCTで折り返して、三ヶ日IC到着。
辺りはもう、真っ暗です。
車内の同乗者は、爆睡モードwww
またしても、孤独な戦いでした。
三ヶ日の農協で、段ボール数箱をお買い上げ。
そして…
ここで、新郎家族とお別れです。
三ヶ日だけに、三日間、大変お疲れ様でした!!
良い夫婦の日に、おめでた報告…とはいかなかったようですが(笑)
近いうちに家族が増えることを願って!!
我々は豊橋駅まで伯母をお送りし、
豊川市内で夕食を食べ。
その時点で、私の体力は限界に近づいていたため…
母上に運転を代わってもらい、
助手席で爆睡していたら、いつの間にか豊根到着でした☆
いやぁ~~~~
疲れたっ!!!
金曜日の武田先生講演会から始まって、
従兄弟の結婚披露宴で横浜へ、八王子へ。
ものすごい盛りだくさんの四日間となりました。
疲れの大きさ以上に、充実して最高の日々でした!