早速、停電対策

休日になり、疲れがどっと、表面化。

ゆっくり寝ていたい朝ですが、
目が覚めちゃう。

母&妻子はお買い物へ。

私は自宅でお留守番。

たまりまくったブログを執筆して記録残していました。

すると!!!
帰宅した買い物部隊。

早速、電気が不要の石油ストーブ買ってきとる(笑)

その必要性を痛感しましたしね…今回の停電で。

あと、掘りごたつのありがたさも痛感。

発電機も探してみようかな。

「早速、停電対策」への2件のフィードバック

  1. おつかれさまでした。
    大変な数日間だったね。
    疲れから体調崩したりしないようにね。
    うちのじーちゃんも、90年生きてきて初めての大雪だったって言ってたみたいだし。
    今回の停電の話を聞いて、我が家もいろいろ考えたのでした。
    母と「豊根みたいに、発電機が常備してあるわけでもないし、堀ごたつがあるわけでもないし、電気に頼り切った生活を見直さないとね」と…。

  2. >遥さま
    どんも~~
    後から振り返ってみれば、良い経験をした数日間でした。
    最中はそんなこと、全く考えられんかったけど。
    そーいえば、じーちゃんにはいつもお世話になっております!
    また、春祭りもお願いしとるでね。
    90年で初めての大雪か…。
    一晩でってのは初めてらしいね。ホント。
    そうそう、豊根みたいに発電機…って!我が家にはありませんですよ!(笑)
    買わなきゃなーとは思ったけど…。
    発電機の普及率は高いです。ホント。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください