うあー緊張。な、1日。
頭の中では、繰り返し、操法シミュレーションが勝手に回転しています。
本番は、数分なのに。
選手宣誓、1回も練習してないけど…まあ、なんとかなるか?
ぶっつけ本番だけは避けたいが!
さて、今日は妻がおでかけしているので、
息子の子守り担当です。
一緒に、録画してあったドラえもんを観賞したり、
用事を済ませに軽トラで出かけるついでにドライブしたり。
んでもってビックリしたのが!
息子が突然、何かを持って来て開いたかと思えば…
勉強し始めた。
なんじゃこりゃ。
最近、足し算が流行っている息子ですが、
数字が書けるようになりたいらしく、
数字ドリルで一生懸命数字の書き取りしていました。
せっかくなので、書き順を教えてあげると喜ぶ。
5とか7とか、書き順が違っていたので、
修正しようとしますが、それがまた難しいみたいですね。
思い返せば、自分も小学校5年生くらいまで、
5の書き順を間違えて憶えていました。
おやつは、母が畑で育てた採れたてのスイカ!!
小ぶりですが、めっちゃ甘い。
息子の食いつきが凄かった!
今週は、家にいなさすぎてやるべき事がたまっていたので、
処理するのにちょうど良い、一日となったのでした☆
さあ、明日は早朝から豊根村消防操法訓練会です!
現在、外は雷付きの土砂降りの大雨ですが…
雨の中の操法だけは避けたい!!
晴れますように。