名古屋へ出張、ちょっと憂鬱。
ですが!!!
出張前に金越にある吊橋に立ち寄りました。
これがあるから、今日はがんばれそう(笑)
業者さんと一緒に、橋梁の点検しましたーー!
村内に吊橋は人道橋で2橋。
小さい方の吊橋ですが、それでも主塔の高さは8メートル。
そこに架けられたハシゴ…
登りました。
高い…高いっすぅーーー!
オマケに、雨が降り出して、ハシゴもツルツル。
もちろん、安全帯を身につけて!!
一番高いところで、ボルトの緩みなどをチェックしました。
他にも、アンカレイジやメインケーブル、ハンガーロープや、
各種部材の腐食状況などを確認しました。
長大橋の点検って…想像を絶します。
ビショビショに濡れた服を車内暖房で乾かしながら、
今度は名古屋へ向かいます。
そもそも、無理なスケジュールだったんですが、
その上、点検に時間を費やしたため…
会議に間に合わないっ!!
昼ご飯を片手に食べながら向かって、ギリギリセーフ☆
3時間無休憩ノンストップ会議を終了して帰投。
夜、帰宅して保育園の連絡帳を見ていた妻が大爆笑。
保育士の先生が、
「昨日はどこへおでかけしてきたのー?」
と、息子に聞いたそうなんですが、対する回答が…
「ど が じ ん じゃ」
強そうです。