父の日プレゼント

道の向こうから近づいてくるのは…

DSC_4818

アスファルトフィニッシャ!

DSC_4815

自分の受け持ち工事、今年度最初の施工です。

狭い道なので、アスファルトフィニッシャが追加アスファルトを待ち受けるこの場所まで、
アスファルトを運ぶダンプカーが転回する場所も無く…
なんと!

入口から数百メートルの距離、いや、1キロくらい?
細い道を、ずーっと後退で進入する10トンダンプカー。

すげぇ。

雨がいつ降るか…と、心配な中でしたが、
無事に施工完了☆

良かった。

仕事が終わってから、今夜は消防団のポンプ点検日です。

DSC_4820

点検実施してから、詰所で夕食会。

新太和金トンネル工事現場見学会の話題から、
実際に工事に関係するメンバーもいて、トンネル工事の事前学習。

また、大雪災害の話は、時が経っても振り返ります。

今日、息子が

「はい、おとーさん。」

手渡してくれたのが、保育園で作ってきた父の日プレゼント。

DSC09454

年々、画力が上達。

ひとつひとつのパーツが何なのか、
解説してくれました。

それにしても、私は裸ですか!?これ。

いや、何か服を着ているらしいけど、胸に

「AEq」という文字。

なんだろう…この略語は…。

ラテン語では aequalis(=均等、イコール) ってことらしい?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください