茶臼山高原の紅葉は見頃に

今朝の中日新聞朝刊。

ドドーンと、山のしんぶんやさん撮影の茶臼山高原紅葉写真!
目を引きます。

茶臼山高原の紅葉ピーク:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

記事でも仰せの通り、
村内で紅葉が美しいスポットを見ていても、
例年に比べて鮮やかさが幾分足りていない。

こればかりは木々も生き物なので致し方ありませんが、
それにしても、綺麗な写真。

この写真を見て、紅葉ライトアップも今週末が一番や!!

と、ライトアップ見に行く人も多そうです。
おいらも、そのひとり。

土曜日夜あたり、行ってみよう。

日曜日は第2回 三遠南信 食の祭典 in 茶臼山です。

30日には東三河と遠州、南信州の22市町村による「第2回三遠南信食の祭典」が開かれ、B級グルメを中心に42の団体や飲食業者が出店する。午前10時~午後4時。

グルメ勢揃い!

2016092816540131_129

開催名:『第2回 三遠南信 食の祭典』in 茶臼山
開催日:平成28年10月30日(日) 10:00~16:00 【雨天決行】
※荒天の場合は、中止となる場合がございます。
開催場所:茶臼山高原 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185
駐車場/約1000台(無料)
入場料:無料
主催者:三遠南信 食の祭典実行委員会
(豊根村・豊根村観光協会・(一財)茶臼山高原協会)
事務局:豊根村
後 援:三遠南信地域連携ビジョン推進会議
東三河広域連合
南信州広域連合
愛知県・長野県境域開発協議会

雨に降られてふらふられ。

工事が延期で事前段取りパー。

しかし、舗装して見えなくなる前に雨が降った場合の挙動を
この目で確かめることが出来たので良し!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください