職場のタイヤ交換、切草やり始め

今朝の中日新聞には、昨日のブログと同じアングルから撮影された初雪写真が…県内版に!!

愛知県で最初に雪が降る場所。
職場でも、いつでも動ける体制を準備しておくことは肝要です。

午前中、早速作業に取りかかりました。

職場の車両、2台。
経費削減のため、事務職員だろうと関係無く!
自分たちが使う車は自分で、タイヤを交換します。

そんな市町村は、愛知県内でも豊根村くらいかもしれません。

慣れていますからね。

ちゃんと、空気圧も適正に。

専門家に頼むわけではないので、どうしても空気圧チェックはなおざりになりやすい。

空気を入れる機械は職場に無いので持って来ました。

午後からは大急ぎで事務仕事を片付けます。
先送りしないように。

さて!
昨夜打合せで分担が決まった花祭りの切草。
早速取りかかっています。

クリスマスみたいな。

神仏習合ですが、ここにキリスト教も仲間入りか!?

とりあえず、「宝」は完成です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください