組の行事でお祀り、役員改選、その後…赤面で茶臼山高原スキー場

春めいたかと思ったら、また寒くなってきました。
まさに、三寒四温。

雪が降る予報もあります。

春分の日が近づくと、集落(組)では山の神様をお祀りし、集落の役員改選です。
役員改選とはいっても、10戸強の集落。

皆、なにがしかの役員をやっています。
役員というよりも、役割分担の方が適切な表現かな。

まずは神具づくりのプロフェッショナルおじいちゃんが作ってくれた竹筒を使い、
山の神様へ捧げる御神酒造り。

それを携えて数班に分かれ、山の中で荒ぶる自然の神様へ捧げます。

自然災害の多い日本、様々な風習が残っています。
ただ、この風習もいつまで続けられるか…。

集落で一番の若手は私です。

記憶を確かに、記録も確かに。

集会所にて来年度の役員改選を行った後、お酒を嗜みながら皆で談笑。
やはり、話題の中心は新型コロナウイルス。

私自身、しばらく宴会とは無縁だったためか、あっという間に赤くなりました。
顔が…ね。

10時半頃にはお開きとなり、朝から飲むのは久しぶりだなぁ~と思いながら自宅まで徒歩。
ちょうど、妻が準備を終えたところに間に合ったので…

妻子と向かいました!

茶臼山高原スキー場!!

今シーズン、まだ茶臼山高原スキー場に行くことになろうとは!(笑)
妻も、ママ友たちと打合せ済みで、現地合流です。

消防団の先輩お父さんもおられました!

茶臼山高原スキー場の売店では、あれれ?という表情が私の方に向けられています。
ああ。この真っ赤な顔の色ね。

「日焼けだよー!」

とぼけてみましたが、

「え?今来たばかりですよね??」

バレてる。

午前中なのに、陽気なおっさんになってます。
さあ!青空の下でソリ滑り!

Pontaさん、子どもたちの姿を認めて、食堂まで遊びに来てくれました。

…た??

ラーメン注文中!?

さすがです。

子どもたち、ソリ滑りに夢中です。

そして!!
雪の上でソフトクリームを頬張って幸せタイム。

このソフトクリーム、ちょっとした仕掛けがありまして…。
まだおおやけにはなっておりませんので、続報をお楽しみに☆

帰りの道すがら、観光協会に立ち寄って星空写真に関する打合せ…をしていたら、素晴らしいできごとが!!!
超、嬉しい御提案。

事務局長!有り難う御座います!!!!

充実した休日の夕方は、子どもが昼寝をしている傍らで読書に勤しみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください