おとうやんの春巻き

おおよそ、野生の感覚を忘れてしまっているショコラさん。

されるがままに仰向けになるのは家の中だけ。

外に出ると、野生の牙を向いて、蛇だろうが蜥蜴だろうが、ネズミだろうが。

何でもかんでも捕獲してきます。

数日間の暑さで怠くなってきた猫さんですが、
打って変わって今日は涼しい1日。
ひんやりしていて、過ごしやすい。

所用で茶臼山の麓、清水館へ行ってみたら、もはや寒い。
半袖半ズボンは失敗しました。

さあ、今夜の夕食は、お父さん頑張りますよ。

ま、ほとんどの段取りは妻の設計によりますが!

設計通りにお父さんは動きます。
巻きます。巻きます。

最初はあまりにもド下手くそ過ぎて残念な春巻きでしたが、

右から左に向けて、少しずつ上達の色が見えますww

しかしながら、皮と具の配分計算をミスしたおとうやん。

皮が3枚、余ってしまった。

これは実験のいい機会w
チーズを巻いたり、チーカマ巻いたり。

それがまた、美味しかったのです!

またやりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください