日が昇り、空気が暖められていくにつれて、
まず屋外が暑くなり。
ひんやりする夜を通して過ごしやすくなった屋内は、
暖められた屋外の空気によって徐々に暑くなり。
午前中も、10時を過ぎると灼熱の屋内です。
我が家には冷房がありません。
そんなときは、天然クーラーを求めて近所の沢へ。
家族そろって、涼を求めて。
沢沿いって、なんでこんなに涼しいんでしょう。
冷房を効かせた屋内と変わらぬ涼しさ。
ちゃぷちゃぷと水遊びを楽しむのですが、
水深が無いのが沢のイイトコロであり、困ったところであり。
次男クン、この水深にもかかわらず、こだわりの水泳帽を欠かしません。
いや、そもそも、循環ではなく源泉かけ流し状態の沢水に水泳帽は必要なのか!?
子どもたちから目を離すには、まだ幼すぎるので…。
両親も自由にとはいきませんが、
ここで読書したら、気持ちよさそう!
さて。
今夜は宿直です。
日曜日の夜ですし、
宿直室で、家族そろって夕食を楽しみました。