鳥取に来ておきながら、いきなり島根観光です。 噂のモーニングバイキングを食べるため、朝一番で近くの道の駅へ行ってみました。 ■お台場観光 道の駅大栄 名探偵コナンの町大栄 鳥取の名産品 すいか・ながいも直販 が、しかし!…
全部読む 鳥取中国地方探訪2日目年: 2012年
鳥取中国地方探訪1日目
朝、豊根の自宅を出発!! 自動車にて、1日かけて、鳥取県の妻祖父母宅へ向かいます☆ 家族総出で、母、妻、息子、私の四人で。 母にとっては、新婚旅行以来の鳥取。 思い出深い場所ですね。 母が妻の祖父母宅へ行くのは初めてです…
全部読む 鳥取中国地方探訪1日目月例ポンプ点検当番
今夜は月例のポンプ点検の日。 よって、どうにか定時で上がらなくては!! と、かなり慌ただしい日中を過ごしていました。 それでも、ちょっと仕事が残ってしまったですが。 詰め所に集合し、ポンプ積載車に乗って 国指定重要文化財…
全部読む 月例ポンプ点検当番フットサルチームに臨時参加
豊根にはフットサルチームがあります。 きっかけは… 愛知万博のサウジ-豊根のフレンドシップ提携。 それ以来、定期的に練習会が開かれており、 メンバーの方から、のんちゃんにお誘いを頂いたので 私も行ってみました。 ちなみに…
全部読む フットサルチームに臨時参加夜のヤナで鮎と鰻
昨日から降り続けた雨により増水した川。 そんな川に近寄るのは大変危険!!! かと思いきや、そのタイミングを狙って川に現れる「衆」がいます。 河川の増水により香り深き川魚「鮎」が川を「落ちて」きます。 人工的にせき止められ…
全部読む 夜のヤナで鮎と鰻祖父の49日法要
途中から、私が忙しすぎて母が準備を進めてくれていた祖父の49日法要。 私始め、親族の予定を合わせるのが大変で、平日開催となりました。 ずっと、取得していなかったお盆休みを、今日やっと取得。 っで、昨日は雨のため準備ができ…
全部読む 祖父の49日法要また冷蔵庫を運ぶ
さて、明日は祖父の49日。 この49日間、仕事の面で余りにバタバタしすぎていて、 祖父が亡くなったのが遠い昔のように感じるけど… まだ49日なんですね。 今日は祝日で久しぶりのお休みになりますが、 明日は休みを取らねばな…
全部読む また冷蔵庫を運ぶきてみん!奥三河in茶臼山2日目
青く晴れた空!!! 本日も、きてみん!奥三河in茶臼山です。 写真は、とみやま山村留学&ロバと戯れる子どもたち。 テントを張って、山村留学相談室も開催されている模様。 テント張りでは、村長さんも自ら杭を打ってヘルプに駆け…
全部読む きてみん!奥三河in茶臼山2日目きてみん!奥三河in茶臼山1日目
■豊根村観光協会: きてみん!奥三河Music in茶臼山ハーモニーフェスタ2012.9/15~9/16 毎年、茶臼山高原で開催されている奥三河PRの祭典 きてみん!奥三河in茶臼山が開催されました☆ 二日間にわたって開…
全部読む きてみん!奥三河in茶臼山1日目CBCイッポウで放映された
昨日、撮影が終わって、今日放映。 すげぇ。 この短時間で編集しちゃうんだ。 さすが、プロ。 というわけで、一昨日、昨日と収録してきた、のんちゃん紹介。 本日の夕方のイッポウで放送されました☆ 帰宅後に録画内容をチェック。…
全部読む CBCイッポウで放映されたCBCの取材2日目
朝7時に職場集合!! 何故こんなに朝早いのかというと… CBC取材の2日目の一本目は村営バス「おでかけ北設」へ のんちゃん乗車レポートなのですっ!! 元々、路線バスに乗って住民の方に顔を覚えてもらおう企画があったのですが…
全部読む CBCの取材2日目CBCの取材1日目
さあ!! 事前準備や訪問先へのアポイントは大体できたが… 何が起きるか分からないドキドキ感。 今日、明日と、中部日本放送株式会社(CBC)さんが 豊根村80日間チャレンジャーのんちゃんの密着取材にいらっしゃいます。 超晴…
全部読む CBCの取材1日目東奔西走
昨日今日と、私は出張で東京の予定ですが、 出張していたら、もう、仕事がやべぇ!! ってことで、キャンセルさせて頂きました…。 キャンセルした影響が後々に響いてこないことを祈りつつ…。 で、今日はまた別の出張を入れていたの…
全部読む 東奔西走パソコン速度が厳し
帰宅後、日課のブログ執筆に取りかかるんですが、 愛用のVAIO Zくんが、ただいま入院中。 よって、一時期話題になっていたネットブックという 小型PC(もらいもの)で更新していたりします。 これがまた… 超、重たい。 そ…
全部読む パソコン速度が厳し上黒川区の敬老会へ参加
本日は、村内各所で敬老会が行われています☆ 1年交替で、村主催と地域主催が入れ替わりまして、 今年は地域主催で敬老会が行われます。 村内は5区に分かれており、その区ごとに敬老会となります。 そんでもって、我が区では組長が…
全部読む 上黒川区の敬老会へ参加ふるさと全国県人会まつり参戦
朝、7時半に職場を出発!! ポンタくんと同僚と共に、名古屋は久屋大通へ向かいますっ!! 久屋大通ではふるさと全国県人会まつり2012が開催され、 その中、愛知県のブースでは… ちまたで話題の山里80日間チャレンジスタッフ…
全部読む ふるさと全国県人会まつり参戦保小中避難訓練と議会挨拶
明日は、名古屋で行われる、ふるさと全国県人会に参加するため、 朝一番で、その準備を進めました。 マスコットのポンタ君には、ちょっと早いですが車に乗っていてもらいます。 そして、のんちゃんの挨拶回りです。 豊根小中学校にア…
全部読む 保小中避難訓練と議会挨拶パソコンを修理に
随分前から、メインで使っているパソコンのファンに異音を感じ、 ディスプレイの一部は液晶破損?のような形に。 その破損部位が段々大きくなってくるのが恐ろしくて、 我がパソコンを修理に出す決意をしました!! 購入から、そろそ…
全部読む パソコンを修理に敬老訪問と歓迎会の夜
今週末には、村内各区で敬老会が行われます。 その前に… 村内で88歳や100歳になる方々へ、 村長さんから表彰状や記念品が手渡しされます☆ 今日の午前中は、豊根村80日間チャレンジスタッフさんも 村長さんと一緒に御祝いま…
全部読む 敬老訪問と歓迎会の夜組長廻りと富山観光案内
今朝の中日新聞東三河版。 新城、設楽、豊根の三市町村での80日間チャレンジスタッフ、 首長訪問の記事が掲載されていました☆ 昨日の村長さん表敬訪問の時、私はイソイソと会話内容をメモし、 終わると同時に新聞社の方へメモを送…
全部読む 組長廻りと富山観光案内