アケビの差し入れ。夜は消防団台風警戒巡回。

職場にて、隣のオフィスの方から頂きました。 天然アケビ! あ、天然じゃないアケビがあるのかどうかは知りませんが。 私はそれほど…なので、自宅に持って行って置いておいたら誰かが食したようです(笑) 子どもたちは、まだ体験し…

全部読む アケビの差し入れ。夜は消防団台風警戒巡回。

ご住職の本葬に和尚様26人、消防ホース巻き

本社にて、宿直明け。 宿直明けもまた、出勤してくる社員さんを捕まえては懸念事項のディスカッションで、朝からお騒がせしております。 始業時刻になり、私は時間休をもらって礼服に着替え、こちらへ。 檀家でお世話になっている桂昌…

全部読む ご住職の本葬に和尚様26人、消防ホース巻き

村政130周年記念で、のんほいダイヤル作るよ。

朝から半日…いや、半日以上。 大量に届いた請求書を片っ端から支払処理。 2機関分あるので、なかなかの量です。 支払いはすべて、私のお仕事。 月の頭は前月分締めの請求書が一気に届きます。 支払い遅延は厳禁! そして、打合せ…

全部読む 村政130周年記念で、のんほいダイヤル作るよ。

消防団、初めて中継訓練無線指揮を執る

北設楽郡の3町村にある消防団が組む「連合会」があり、その訓練会が本日、設楽町津具で開催され。 ただし、豊根村からは、もうひとつの「部」、下黒川区、三沢区、富山区を所管する「第2部」が連合会訓練に出席します。 よって、我々…

全部読む 消防団、初めて中継訓練無線指揮を執る

土曜出勤で管理施設の床面清掃→次男君初温泉

施設が休日の日じゃないとできないお仕事。 管理している医療機関と保健機関のメンテナンスであります。 早朝、遠方から業者さんに来ていただき、清潔が命の両機関、床面をプロの技で美しく仕上げて頂きます。 東三河地域の様々な医療…

全部読む 土曜出勤で管理施設の床面清掃→次男君初温泉

とみやま診療です。10月だけれどまだ暑いです。

珍しく、終日医療機関に詰めていました。 いつもは、保健機関との間を行ったり来たりで捕まらない男です。 午後からは医療機関スタッフの皆様と、富山地区へ診療に。 道中、これまた珍しく、前を行く車が。 出発から、ずーっと、富山…

全部読む とみやま診療です。10月だけれどまだ暑いです。