この6日間、とにかくバスに乗ってばかりの日々でした…
その締めが。
今日(笑)
研究室の同期も、自分も、ねぶただの山歩きだので
だいぶ疲れてたので、バスにもかかわらず眠ることできましたー
つっても、トイレ休憩のたびに起きてましたけど(笑)
止まったのは、盛岡、福島県のどこか、栃木って感じかな。
半分寝ぼけてたので、余り記憶無い(笑)
んでも、二人とも、激しい筋肉痛に襲われ…
生まれたての子鹿のような足取りで
ヨタヨタとトイレや売店に行く様が…こりゃ滑稽(笑)
まあ、夜行バスのトイレ休憩は良かったんですよ。
問題は、東京駅から乗り継いだJR東海バス。
夜行バスが止まったのが東京駅のハイウェイバス乗り場の反対側。
東京駅を横断するのも…
ヨタヨタヨタヨタ。
すんません。
変な二人組で(笑)
で、JR東海バスに乗ったんですよ。
雨で遅れているというアナウンス…。
まあ、そんなもんかな~
って思ってたら、トイレ休憩の時。
10分なんですよ。
まあ、何とかなると思ってたんですけど
浜名湖みたいなでっかいサービスエリアで、
こんなにトイレから遠くに停めるなよ!!!!!!
皆、ダッシュですよ。
つーか、俺たちはただでさえ、子鹿のハンディがあるんですよ??
そんな、ヨタヨタダッシュできるわけ無いでしょう!
まあ、あきらめました。
バスの中にトイレあるしw
バスの中で本を読もうとしたんですけど、
開くと超眠くなる。
よって、ほとんど寝て過ごしました…。
星ヶ丘に着いたのは午後二時くらい。
やっぱ、当初の時刻よりは遅れてました。
で、家についてしばらくすると、
東邦ガスのお兄ちゃんたちがドヤドヤとやってきた☆
そう、今日、やっと給湯器の新品が到着するんです!
わーい☆
これで、温度がコントロールできる☆
しかし、取り付けていった給湯器の室内電源。
うちは、追い炊き機能とか風呂に付いていないんだけど…
何故か、スイッチだけがある。
う~ん。
この方が製造メーカーにとっては製造品種が少なくて
安くすむのか?
ちょっと疑問に思いつつ…
工事が完了し、兄ちゃんたちにさよなら~
って、してから、しばらくして、
再び東邦ガス(正確には、住宅機器会社)から電話…。
「すみません…やっぱ、さっきの室内リモコン、別の所のヤツでした…」
というわけで、再びやり直し(汗
結構時間がかかりましたさ。
全部で。
…というわけで、
怒濤の6日間出張もこれでおしまい!
日記書くのも楽じゃなかったですが!
ここまで根気強く読んでくださった皆さん☆
ありがとうございました!