思えば、この方にお会いしてからすべては始まったような…。
昨年の冬、突如として沖縄行きが決まり、
連続して青森県も4回ほど行ってお世話になりました。
これらを、武田先生に御紹介いただいた大物さんが、
僕と同期の二人を招待して夕食会を開いてくださいました☆
もちろん、武田先生もご一緒☆
と、その前に、明日の夜の研究室の追いコンに備えて、
同期と一緒に名古屋駅に行って先生方へのお礼のプレゼント選び☆
教授へは…おいらの提案で、ソニーのワイヤレスヘッドフォン(笑)
これ、前から欲しかったんだよねーーー!(自分がw)
先生、この間、電子ピアノを買われてたので、
こりゃ、マンションで弾くなら高音質のヘッドフォンが必要でしょう!
さらに、新しい物好きな先生だから…今までの概念にないヘッドフォンを!
ということで、2.4GHz帯の無線を利用したワイヤレスヘッドフォンに行き着いたわけですよ☆
あと、助手さん方へは…
キーケースと名刺入れ!
奥様がいらっしゃる助手さんには、キーケースで、奥様にプレゼント!
という形も可能でございます(笑)
それも、今回は奮発して…
FENDIとdunhill!!
ブランド品でございます。
名駅2階の。
おいら、こんなところ来るの初めてだっぺー!
って、田舎もの丸出しでしたが(汗
お店の方にいろいろおすすめをお聞きしたり、
詳しい?同期に手ほどきを受けたりと、ある意味勉強になった(笑)
そして、集合時間も迫ってきたので、
納屋橋の銀しゃり商店へ。
なんと!
銀しゃりだけあって!?
きりたんぽがあるじゃないですか!!!!
驚きです。
お店で食べるのは初めてだぞ…。
(かつて、手作りきりたんぽは食した記憶が(笑))
ほんとーーー!に、つらかった思い出など、
先生方と喋っているととても感慨深かったです…。
これらプロジェクトのおかげで、
くそしんどかったけど、その分、成長させていただきました☆
滞在先では当地のおいしいものをいつもごちそうになりましたし☆
本当に、ありがとうございました!!!