ついに…この日がやって参りました…。
3ヶ月間お世話になった工場実習先とのお別れの日です…。
実習が始まったばかりの頃は、さすがはブートキャンプだけあって、
みんな早く三ヶ月終われーーー!って雰囲気でしたが。
ふたを開けてみれば…
結構、寂しい、切ないって声がちらほら聞こえます。
自分もその一人だったり…。
最初はどうなることかと思ってましたが、
工程の方々とも仲良くなれ、体力的にはつらくとも
精神的にはかなり楽しかったです★
そして、昨日の日記で予告していたドリンク提供サプライズ!
なんと、売店にドリンクを取りに行こうと予定していたお昼休みに、
突然!
課の実習生との昼食会が入る…(ガッビーン
まあ、最後と言うことで、課長さんや組長さんたちと昼食を。
いやぁ~食堂まで歩かなくて良いって楽ですねw
しかし!
ドリンクを取りに行く時間はない…
どーしよう…。
これでは、帰り際にみんなに渡せないではないか…。
で、最後の作業をしながらちょっと考え、
ライン終了直後にダッシュで取りに行くことにした!
ライン自体は、定時前に終了。
いやぁ~最後の一台はかなり感慨深いものがありました。
そして、僕の作業工程の反対側で作業している、日頃はすごい寡黙な方なんですが…。
最後に、「お疲れ様!世の中狭いからまたどこかで会えるかも知れないね!そのときはまた声かけてよ!!!」
って、突然声かけられたときは、ちょっと涙出そうだった(汗
さて!ドリンク!ドリンク!
…が、しかし。
実習終了後のなにやら書くものがあるらしい。
ぬっほー!
早くしないとみんな帰ってしまう…。
どうにか書き上げて、これまた広い工場を縦断して売店に行き、
取りに行くも…。
工程に帰ってくる頃には、ぞろぞろと皆さんお帰りの様子が…。
仕方なしに、上司の方に御願いして来週頭に皆さんに配っていただくことにしました★
そんでも、最後の挨拶、もうちょっとゆっくりしたかったなぁ…。
ま!
また飲み会に誘っていただけそうなので、再会できることを楽しみにしております!
さて、寮に帰るとそのまま車に乗って、いざ!カメラのキタムラ★
そう…やっとこさ、D80ゲットなのです!
待ち遠しかった…。
ま、それを帰宅早々に広げていじりたいのは山々なんですが、
今日はこれから、同じブートキャンプに実習に行っていた同じ直の50人のうち
30人強が集まって工場実習打ち上げです!
なので、風呂出てから広げるだけ広げてみた(笑)
左がD80で右がレンズの箱です。
う~ん、美しい(笑)
撮る前からなんか満足しちゃってます(笑)
さて、この状態のまま、撮影したい気持ちを抑えて…
古い方のデジカメを持って、金山駅へいざ出陣!
寮から既に十数人の団体で金山へ向かう。
皆、一日働いたあとと言うことで既に眠そうですが(笑)
そんな眠気は乾杯と共に一気に消え失せた!
自分も、かなりのどが渇いていたので、
生中ジョッキをほぼ一気してしまった(汗
恐るべし、夏+工場。
もちろん、酔いも回りまくるわけで(笑)
既に超レッドフェイス!
むしろ、皆も開放感からか!?めちゃめちゃ元気良いwww
まるで学生の飲み会のようなテンションの高い打ち上げでした!
で、二次会へ行くぞ!!!
って、ビルから出ると、突然!
スーツ姿の人に
「おお!元気!?!?」
って、話しかけられる!!!!!!
よ~く見てみると…
大学の同じ専攻の友人だ!!!
びっくりびっくり。
彼の会社も近くに飲みに来ていたみたい(笑)
いやぁ~偶然遭遇が多いな(汗
世の中狭い狭い!
二次会では飲み放題コースだったんですけど、
皆、すごいペースで注文しまくってましたよ!
ソフトドリンクを(笑)
ほとんど、アルコール飲んでない(笑)
そして、結構つぶれちゃってる方も(汗
いろいろあった長い一日でした。
出会いと別れ…たくさんのものを学ばせていただいた現場でした。
そこで学んだこと、辛かったこと、これを忘れずに、
今後の仕事に生かせていけたら!と、思います。
さぁ!来週からはまた座学だ(泣
ニコンかよー。
ファインダーでかくていいよね。
ソニーはどうした!?
>ささ
nikonだよー★
そうそう!ファインダーがめちゃ見やすい!!
早速撮影しまくってます。
そ…ソニーは…
な~んか、一眼デジカメに「sony」って書いてあるのに違和感があるんだよねぇ…(笑)
ま、あとは天研にはnikonの交換レンズが何本かあったりとか…その辺も理由かな!?
ま!nikonのボディーだけど、CCDはソニー製だし!
一応、ソニーのDNAは入っている…(苦しいなw