昨夜、寝る前に…
やべぇ!!!
やり残した仕事があるじゃねぇか!!!
と、気づき、目覚まし時計を5時前にセット(汗
6時過ぎに会社到着。
朝から独り、慌ただしい日でした(汗
なにせ、この仕事を朝8時までに完了させなければ、
十数人を巻き込んだ計画がずれ込んでしまう(汗
1日ずれるだけでも、各方面に再調整をせねばならないので、
膨大な工数が発生してしまう。
ヤバイヤバイと、焦りながら無事に朝8時を迎えたのでした(汗
さてさて、表題の通り、面白いガジェットが発表されましたね!!
■東芝:ニュースリリース (2010-06-21):世界初の2画面タッチパネルWindows®ミニノートPC 「libretto W100」などの発売について
■2010年PC夏モデル:これはコンセプトモデルではない!──「libretto W100/11M」のデュアルディスプレイな使い勝手を試す (1/2) – ITmedia +D PC USER
見た目はパソコンのようですが…
良く見てみると、本来キーボードがあるべき所に、液晶画面。
これはまるで…
ニンテンドーDSじゃないか(笑)
横にしてみればほら。
まるで本を見開いたかのような表示。
もちろん、タッチパネル。
こうしてケースに収まる姿は、本当に、文庫本みたいですね。
スペックも、パソコンに引けを取らない内容。
これで、12万円くらいらしい。
もうちょっと軽かったらなぁ~なんて、贅沢かもしれませんが(汗
OSはWindowsとのことで、パソコンとの親和性は高いでしょうね。
しかし…
如何に、この2画面を活用できるアプリケーションがあるか。
すべてはそこに尽きると思います。
さあさあ、ソニーさん、そ~ろそろ、ライバルたちに追いついてこなくていいのかい?ww
マッチポンプ早朝出勤お疲れ様でしたね(^ー^)
⇒大先生と、彼奴何であんなに早いのかなぁ。
家に居辛い理由でもあるのかな、とか話してました。
(そんなのは、俺か?!)
東芝の端末は高いよね。
⇒あれで10万越えは無いですよー。
6,7万ならブレイクするのでは、と私見です。
さて、、、
来月の少しだけ大きめな宴会の件、4649ねヽ( ̄▽ ̄)ノ
⇒吉備も呼ぼうね★
仕事などより、余程楽しい段取りMtgが出来そうでしょ?
(´∀`*)ウフフ
>ウェスさま
ホント、マッチポンプですわ。
まあ、おいらがいつも朝早いのは、早く出勤して早く帰る!!
ってことを目標にしておりますので。
相対的には早く帰れていませんけどね…。
でも、恐らく、もっと遅く出勤したら、夜帰るのがもっと遅くなると思われます。
それは避けたいので…。
21時帰宅なら、ギリギリ起きている妻子と会えますしね☆
あと、朝、人より早く仕事を始めると、焦りが少なく、
落ち着いて仕事をこなせるんですよ。(おいらに限る。)
東芝の端末は…これ、OSがWindowsってだけで、数万高くなってますよね~
ミニPCみたいな内容なので、10万切るのは大変だと思われます。
筐体も小さいし。
さて、大きめな宴会、幹事は断固拒否します!!!
司会も拒否の方向で!!!
ちょっと、頭を休ませて下さい…(汗