暑い日が続きますねぇ…。
そんな今日、研修所に見慣れぬ集団が…。
どうやら、工場の現場の若手の方々が研修に来ているようです。
うちの工程の人いないかな~なんて思ってたら…
いた!!!!
びっくり。
うちの工程の数少ない女の子。
話によると、工程内は相当暑くなっている模様…。
なんでも、常時36度だとか!?
その子のいるところが36度だとすると…。
おいらのやってた工程って40度近いんじゃなかろうか…。
さて、午前は昨日作成したプレゼン資料の発表!
グループメンバーが各教室に散らばって、
全員発表です。
久しぶりのプレゼンだけに、ドキドキ★
ちょっと緊張して声が震える震えるww
けれど、内容は…
かなり良い感じで発表できたかな!
これまでの研究室発表での反省点を生かして、
大きい声でゆっくりと、ジェスチャーを交えて要点を聴衆の表情を確認しながら喋る。
発表も大学院時代にかなり慣れてたので、
そういったことにしっかりと気を配りながら発表できました★
んで、聴衆一人一人から感想メモをもらったんですが、
めちゃ褒められまくり!!!!!!
っしゃーーーーー!
自信付いてきましたよ★
同期の中にも、より名前を浸透させることができたかな!?
午後からは懐かしの!?産業技術記念館へ。
そう、おいらは既に二度ほど訪問してますw
ここではグループ企業の歴史が展示されていて、
また、その展示のされ方がとてもおもしろいんですよ!
おすすめ。
名古屋にいる人は、是非!一度は行ってみてください。
そして仕事後!
(つーか、こんなに楽で仕事なのか!?)
前の一次研修の時のグループメンバーで飲み会!
もちろん、先輩社員さんもご一緒です★
ここで、驚きの光景が…。
みんな、四月の時は猫かぶってたな!www
まるで、大学生の飲み会のように、
はじけまくってました…(汗
死亡者2名(汗
タクシーで寮まで輸送ですよ…(笑)
そんでも、皆個性的なメンツばかりでめっちゃ楽しかった!!!!!
今後、配属になるとバラバラになってなかなか飲む機会が無くなりそうだけど…
このメンバーとは是非!定期的に飲みたいです★
で、寮に帰るとプリンター大人気!w
今日、突然明日提出の宿題が出たもんだから…。
プリンター持っていない寮生が来るわ来るわw
こりゃ、寝不足決定だわ(笑)