発表からだいぶ日付が経っておりますが…。
発表のあった11月1日は、中日が優勝したり、配属されたりと…
ニュースがたくさんあったので、記事だけ書いてアップするの忘れてました(笑)
なので、今更、記事アップ(汗
そう、表題にもありますとおり、
ジョグが復活したんですよ!
いきなりジョグとか言われても、なんのこっちゃ?
かもしれませんが…。
おいらはずっとSONY製のケータイを使ってきたわけですが、
最初にSONYを使ったその理由。
それは…。
ジョグダイヤルがケータイに装備されていたからなんです!
同じような理由でSOを使ってた友人も何人かいましたが、
根強い人気はあったんですよ。
しかし…故障率90%以上(汗
例に漏れず、おいらのケータイのジョグも二度ほど壊れた…。
SONYタイマーを呪いました(笑)
しばらくして、SONYさんもジョグダイヤルを廃止してしまったんですが、
きっとそれは…故障があまりに多かったからでしょうね(汗
と!
前振り?はここまで。
なんと、満を持してジョグダイヤル復活ですよ!!!
■“Cyber-shotケータイ”登場、光学3倍ズーム/511万画素/顔検出AFを搭載──「SO905iCS」 – ITmedia +D モバイル
■511万画素カメラ搭載のサイバーショットケータイ「SO905iCS」
なんと、今度はサイバーショットケータイ。
なんじゃそりゃ(笑)
BRAVIAケータイが出たかと思いきや…。
サイバーショットとタイアップです。
ケータイカメラって、その筐体の小ささから、
レンズがショボショボで、高画素数をうたっていても
絵に立体感がなかったり、レンズの解像度が追いついていない気分でした。
果たして、今回は!
ちゃんと、カメラとしても使えるケータイなのでしょうか…。
あと、動作速度、改善してくれ…。
SO902iは、小さくて良いんだけど、
強制的にFOMAにした感じで…ハードウェアがショボいのか、
それともソフトウェアのできが悪いのか…。
めっちゃ、動きがぎこちない。
そこら辺も改良されていることを願いつつ…
改良されてたら買っちゃおうかな…。
発売は来年春らしいけど。