日曜日に茶臼山高原へ納品に行った際、
郵便局の皆様が芝桜の丘オリジナルフレーム切手を販売されていました!
こちらの日本郵便株式会社プレスリリースの通り、
5月6日(金)から販売中です。
[PDF]PRESS RELEASE オリジナルフレーム切手「茶臼山高原 天空の花回廊」の販売開始と贈呈式の開催
1,100シート限定!
早い者勝ちですな。
切手シートのデザインも、Webで公開されています。
おおおおーーー!
豊根郵便局の局長さんの粋な計らい。
私が撮影した写真も、切手に使って下さいました☆
自分の写真が切手になって販売されているって、なんだか嬉しい。
ありがたや。
そんな芝桜の丘、今日の様子も、高原のTwitterで公開されています。
真っ白の中芝桜ライトアップの
準備を行っております☆
ライトアップは18日から29日の期間
開催いたします(^◇^) pic.twitter.com/lILUANY7Eu— 茶臼山高原 (@chausu_kogen) 2016年5月10日
さあ、いつ写真を撮りに行こうか。
悩ましい。
そんな今夜は、村の方から英訳の依頼が来たので、
久しぶりに英訳作業に取りかかっています。
日本語を直訳すると、不思議な英語になってしまうため、
英訳するときは、日本語側をまず、英訳しやすいように作り直す。
英訳になれない私は、この作業が一番、骨が折れる。
最近、パソコンサポートデスクのみならず、何でも屋になってきました。
頼りにされるのは、有り難き、嬉しきこと。