仕事を終えてから、今夜もまたホタルを追い求めて。
地域おこし協力隊くんも同行したいということで一緒に!
さらに、新聞記者さんも同行したいということで一緒に!!
いつもは1人寂しく、シャッターの切れる音と川の流れる音だけがこだまする暗闇で
ひたすら写真を撮影しているわけですが、今夜は一味違う。
賑やかで楽しそうです。
通り雨を経た夕方には空に青空もちらほらと姿を現し、
これは最高のコンディションかもしれない!とワクワクしていたところ…
が!!
何か。
近づいてきています。
西の方から、ごっつい雨雲が。
移動の予想では、ホタルの最もいい時間帯に、あの真っ赤な部分が重なりそう。
オーマイガー!
すでに、新聞記者さんは新城市から北上中です。
まるで新聞記者さんを狙っているかのように迫りくる積乱雲。
それでもまあ、とりあえず集合しましょう。
津川の三叉路にで記者さんを待つ。
すると、通りすがりに何台も、知った顔が通過していき、
そのうち1台は車を止めて
「どうしたんですかー?鮎釣りですかー?」
消防団の後輩くんです。
豊根村の鮎釣りマスターです。
そういえば、明日は大入川の鮎釣り解禁日か!!
しばらくしてポツポツと大粒の雨が落ちてきた…
と、同時に記者さん到着。
雨と同時。
すごいタイミングです。
そこから土砂降りに至るまで、すぐでした。
とりあえず、撮影スポットだけ案内して今日はおしまいにしましょう。
そう話しながら2カ所目を巡ったところ…
あれ?
雨が止んだ。
撮影しちゃいましょう!!
撮影方法以外の話が盛り上がりに盛り上がり、のめり込みすぎまして、
2時間ほど撮影タイムがありましたが、撮影そっちのけでしたw
地域の話題、地域の人の顔、よくご存知の記者さんです。
楽しい時間をありがとうございました。
帰宅して撮影した写真を確認し、狙った清流が綺麗にフレームイン。
まだまだホタルのシーズンは続きます!