今日はゆっくり寝るぞーーー!
と、思って10時くらいまで寝てやるつもりだったんですが…
7時半頃、母が大慌てで起こしに来て、
これから新城に行けるか!?
と。
どうやら、ショコラの容態が芳しくないようで、
確かに見て見ると、ぐったりしたまま動かない。
ホント、体から力が完全に抜けてしまった感じ。
急いで出掛ける支度をし、
朝ご飯も食べないまま嫁さんと母と一緒に新城の獣医さんへ向かう。
カルディナに乗せて、豊根を出て東栄町に入ったばかりのところ、
ショコラが突然暴れ出す。
やはり、車はお嫌いの様子…。
で、トランクルームの方へ無理矢理移動したかと思うと、
なんと!
じょぼぼぼぼーーーー。
事故から全く用を足していなかったショコラくん、
なんと、こんなところで…解放。
これまで、トイレじゃないところでおしっこした事なんて
ほとんど無かったらしいくらい、しっかりした猫さんなんですが。
さすがに…。
で、心配した母はそのままずーっとトランクルームでショコラの容態を見てました。
無事に病院に到着すると、
もーーーんのすごい、混んでるんですが…(汗
なにやら、狂犬病の予防接種の季節らしく、
わんちゃんだらけ。
東三河でも有数の動物病院なので、人もわんさか。
ショコラ達を先に降ろし、
う~ん、どうしたものか…駐車場が空いてない…
なーんて思っていると、カルディナの後ろにわんちゃんと一緒にいた方と目が合う。
ん!?
お互い、認識。
なんと、花祭りでお世話になっているご近所さんじゃないですか!
狂犬病の予防接種で来られているそうです。
近年、豊根へ移住してこられた方なので、
花祭り以外ではほとんどお会いしたことは無かったんで不思議な気分(笑)
さて、心配のショコラくんですが、血液検査もしてもらい、衰弱している状態なので、
ほとんど動けなかったくらいで…たぶん、大丈夫でしょう。と。
今回は、痛み止めの注射と流動食用に鼻から管を通してもらいました。
帰り道もかなりおとなしく、いつもなら車内で吠えるのに
くた~っと寝ておりました。
ショコラの用を足したあとのニオイがひたすら漂っておりましたが…(汗
家に帰ったあとは、ちょっと昼寝し、
カルディナ清掃開始!
においがなかなか取れない…
掃除を始めたら調子が載ってきて、
がっつり掃除機までかけちゃいました★
明日からは土足禁止です!
(冗談です。)
すると、お隣のおばさんが突然!
車内を覗き込んできてびっくり!
かと思いきや、昨日の茶摘みのお礼を言っていかれました。
午後から茶摘みを手伝ったお宅です。
いやいや、こっちとしては、ショコラの命の恩人。
それくらい、どうってことないですよ!
って気分だったんですが、なんと!
超豪勢、お刺身を差し入れしていってくださいました。
そんなわけで、豪華な晩餐。
ショコラくん、夜には多少、遊び道具で遊べるように…
それでも、足を引きずっていたり、以前の元気はありませんが…
早く回復してくれることを願うのみです。
元気になってよかったね。早く回復すると良いですね。
では、最初に土足で私目が、乗らせていただきます。
今日はToeicですが、日常生活でバタバタしていたので、過去問題数回しかやらず・・・・日常生活レベルの英語(イギリス圏より)のだけでは、そんなに点数は見込めないね。最近日常生活の言葉は英語、スペイン語よりも、タガル語、マンダリンが多いこと(;;)その内、広東語も・・・・か。今後日本は中国人を労働者として受け入れるのかな???ヒント#2においらの会社はNGO団体よ。2回ほどNHKに出たよ。ワーキングプアシリーズでね・・・
>元骨折さん
骨折度合いだけなら、元骨折さんの方が激しかったかも知れません(汗
お見舞いのお言葉有り難う御座います。
土足…おっけです!洗剤用意しておきます(笑)
さて、なんかいろーんな言語圏で生きていらっしゃるようで…
でも、TOEICって、それ用の勉強をするよりも…日常生活で如何にたくさん使っているか…の方が効き目は大きいような気もしますね。
タガル語…マンダリンというと…アジア系ですか!?
日本の中でさえ労働力が…
でも、やる気のある中国の方でしたら日本人を雇うよりは良いのかも!?
さて、NGOですか。
労働者応援型かとは思うんですが、要するに、賃金安いけれど抵抗できない外国人労働者の方々の代弁をするとかでしょうかね?
徐福の子孫(日本人)は動物(すべての生き物)と共同生活していたから、生き物は大切にしないとね.後すべての万物は平等である!!!(日々に感謝)宗教染みてますけどね。自分の仮説ですが、今度時間があるとき色んな本を読んでください。特に古文は面白い・・・ネコ科と言うのか、単独でハンティングする動物(チータとか)は、急な動作ができないんで、よく車や電車に跳ねられてしまうケースがあるですよね。world wide newspaperでは、中々記事にはされませんが、日本では以ての外、地元ペーパですと、ヒョウ、トラetc・・・が車に跳ねられるという記事がチラホラ!!!!まぁこの話になりますと、1日掛かってしまいますのでこの辺で・・・・今日のToeicは全く時間配分全く分からず・・・次は乞うご期待。
Oh!!!半分正解ですね!!!Nextヒント、発展途上からきた外国人の給料、人権、保障、保険、医療、って、どの様なのか!!!例えば救急者に乗った際どうなるか???とかですね。意外にアメリカより酷いよ。
>元骨折さん
そう…すべての万物は平等である!…その平等の定義って難しいですよね。
何をもって平等というのか…。
我々人間と同じ待遇にあるべき姿が平等というならば、人間、何も食べられないし、生きていくことが出来ないし…。
生物が生きていく上で必要な最低限の犠牲は目をつむらざるを得ないというのが、人間としての自分の考えですかね。
で。人間の中でも最も生物に対して不平等な扱いをしているのがグリーン○ースとか、オースト○リアでしょうか(笑)カンガルーは殺して良くて鯨はダメとか…完璧なる差別。
食べもしない、ただ、殺すだけってのは最悪です。
牛、豚は、ホント、殺して食べるためだけに飼育しているのに、生物としては認識してないんでしょうね。
おっと!
半分正解しましたか!
まさか、正解するとは(笑)
日本は島国で、半鎖国みたいなもんですからね(汗
自分の思想的にはそれで良い…んですが。
基本的に、保険証を持っていなければ医療関係にかかる経費なんて、とんでもないことになるんでしょう。