花祭りに魅了プロカメラマン

毎日のように、花祭りの記事が続きます
載せずにはいられない!

yahooニュースを眺めていたら、
見覚えのある写真が…。

上黒川花祭り!榊鬼だ!!!

他府県からも注目 愛知・奥三河の奇祭「花祭」の魅力とは (THE PAGE) – Yahoo!ニュース

yahooニュースはニュース配信元からの転載なので、
時間が経つとリンク先も消滅。

よって、元の記事をたどります。

他府県からも注目 愛知・奥三河の奇祭「花祭」の魅力とは | THE PAGE 愛知

花祭りを知らない方々に向けた内容で、
その中に登場されたるは…!!!

上黒川花祭り保存会所属のプロカメラマン、
山之内博章さんのお名前がっ☆

花祭りを撮り続けて27年。

そりゃ、私が幼い頃の写真を撮影されているほど。

「本番以外にも舞い習い(練習)や切り草(花祭りの準備)の撮影もしています。長い年月を重ねて、地元の方々との親交も深めてきました。花祭は私自身の写真史でもあり、もはや地元の方々の成長の記録にもなっていると思います」(山之内さん)

はい。
私にとっても、成長の記録であります。

そして、切草にもサテライト参加!
今回も、ざぜち切って下さいます。

昨夜の切草割り振り表に、山之内さんの名前が刻まれました。

上黒川花祭りにおける切草も、一度、危機を迎えたことが。
平成23年頃。
私が豊根に戻ってきた年。

それまで、ほぼ全ての切草を仕上げていらっしゃった方が、
体調を悪くされ、どうにか分担できないか?とお話しが。

立ち上がった、花祭りを守り続けたい一心の若い衆!

それが今や、昨夜の切草の様子を見ての通り、大所帯に。

Uターンのみならず、Iターンして地域活動に積極的に関わってくれる若い衆。
少しずつ…と各々が口で言いながらも、大事な戦力。

豊根に住めば、ひとりの地域人。
よって、決してお客様扱いをすることなく、この地にとけ込む手助けをしたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください