今日も同期と…天研の先輩と一緒に受講☆
しっかし、この資格試験、二日間受けて思ったんですが…
問 次のうち誤っているものを示せ
1.地球温暖化に最も寄与している温室効果ガスは二酸化炭素である。
2.・・・・3.4.
おいら
「う~ん、1.かな?」
回答例→1.は正しい。
そ…そうなのか…!?
二酸化炭素が地球温暖化に最も寄与しているのか…
なんか、一見、そう思わせるような問題。
科学的にも、太陽の活動周期とかいろんな説が出ている地球温暖化の
場面で、そう決めつけたような答えを選ばせる問題っていいのかなぁ?
仮にも、国家試験で。
この試験、武田研出身者にとってはかなり辛いものになりそうな予感(汗
今まで学んできた概念とちょっとずれてる。
さあ、そんないらいらも…
夜の飲み会で発散!
気の利く同期が、同期が揃うことが出来るのは、
業務から離れた研修時だ!
というわけで、飲み会を企画してくれたのです。
しかも、うちの嫁さんも誘ってくれた☆
行ったのは金山は沖縄料理のお店。
琉球ダイニング どなんち
沖縄料理って、結構好き☆
特に、夏に食べるとおいしいですよね!
さすがはナイス幹事!
泡盛って、結構度数があるんですが、
何故かおいらは、泡盛飲むとホント酔って酔って
普通なら吐くような酔いモードでも気持ち悪くならない。
本当に、酔った感覚を味わえるお酒なんです。
調子に乗って飲んじゃいました(汗
そしたらもう、ふらっふら(汗
帰るとき、ちょっとやばかった(汗
でも、もっとヤバイ同期もたくさんいた(笑)
電車の中で、なんか俺らだけ賑やか。
だって、今日は木曜日なんですもの。
きっと、浮いてただろうなぁ…(汗
しかも、幹事酔いまくって…
電車の中の記憶がなかったらしいもんな…
よく、会計できたな(笑)
そんなにお久しぶりでもないかもしれませんけど、お久しぶりです。
温暖化に寄与してるのは二酸化炭素・・・が正しいのかどうかはさておき、答えが自分の価値観と違うってよくありますよね・・・
そういう時は「僕が勉強してないんじゃない、出題者と波長が合わないんだ!」とか何とか思って無理矢理納得することにしておりますが・・・
波長が合わないでは済まされない場合もありますかねι
さて、話は変わりまして、今お盆休みで名古屋に帰省して来てるんですけど、明日の11か13,14くらいに一度お会いできないですかね~?・・・と思ったり(>ω<) できれば、いつぞや約束していた新居とか・・・w(おいι)
あ、よろしければでいいですιι
>もとにぃ
どうも!コメント返信遅くなりました(汗
なるほど。もとにぃもそんな体験をしたことがあるか~~
世の中、解答がある問題なんてほとんど無いのに、
解答を出すことで試験をするしか資格が取れない…というのも変な話だよねぇ。
じゃあ、おいらも試験がダメだったときは出題者と波長が合わないんだ!
ということでなっとくすることにします(笑)
そういえば、すしいちのお誘い有り難うね!
残念ながら関東にいたので出席できませんでしたが…
そして、さらに13,14は豊根村にいるため…名古屋に行けませんが(汗
名古屋が帰省先じゃないからなぁ(汗
まあでも、また近々会いましょうぜ☆