朝8時過ぎ集合にて、部の慰安旅行へ行って参りました。
さらに、今日から嫁さんが東京へ一時旅立ちのため、
ひとり暮らし状態になります(汗
出発前の嫁さんに会社まで送ってもらい、
正面入り口で待っているバスに向かう。
…と、なにやら運転手さん、ガイドさん、幹事さん×3名が打ち合わせ中!
その次に来たのがおいらのようです。
うん。
早く来すぎたね。
これは。
ま、しかし、自分もレクレーション担当なので、
お手伝いをば。
買い出ししたお菓子やアルコール類をバスに積み込み、
徐々に集まってきた人たちの出欠を取ります。
全部で80名ほど参加するんですが…
えーっと…
出欠取ろうにも、半分くらいは名前が分からない(汗
部にも人は沢山いるので、一緒に業務やったり、
スキー行ったり、バーベキューでもしていない限り、
ほとんど人の名前は分からない…(汗
それでも、ま、これもチャンスと思い、
名前を覚えながらひとりずつ出欠取っていきました。
全部でバス二台なんですが、
なんと!
テレビでは見たことがあるんですが、現物に乗るのは初めて!
サロンがある観光バスですよ。
よく、芸能人達がバスの中のロケをする時、
テーブル囲ってバスの中に座っていたりしますよね。
まさにそれ。
お偉い様達もしくは、遅く来た方々が着席(笑)
運良く?部長が乗るのは我らではない方のバスなので、
なんとなくみんなホッとしているような気がする…(笑)
さて、今日は、幹事さん達から写真係を命じられております(笑)
最近、職場でもカメラ好きというのがだいぶ浸透してきているみたい。
結構頼まれるぞ(汗
バスが出発し、まだ朝だというのに宴会が始まっております(笑)
ワイワイしながら、目的地は渥美半島。
今回のメインはメロン狩りとランチバイキングです。
まず向かったのは「マルカ農園」。
メロンのハウスまでバスで行き、
ハウスに入ってさあ!メロン食べ放題!
…かとおもいきや、
ここでは、持ち帰り用のメロンを一つ狩り取るだけです。
ハウスの中には、こんなにたくさん、メロンが☆
あれー??
食べ放題じゃないのかよー
と、思っていると、解説入りました!
どうやら、メロンは狩り取ってから一週間くらい置いておき、
熟してきて香り漂うようになってから食すようです。
よって、梨狩りやブドウ狩りのように、狩って直ぐに食べる…
というわけにはいかないようですね。
おいらもひとつ。
でっかいの発見!
選択基準として、まず大きなものを選びましょうだそうです☆
皆さん、結構必死にでかいメロンを探しておりました(笑)
さあ!!
取り立て食べ放題とは行きませんでしたが、
ちゃんと、別室にはメロン食べ放題が用意されておりました(笑)
お盆休み、今年は沢山メロンを食べましたが、
なんとも、またもや食べ放題で沢山食べることになるとは。
しかし、うまいのぉ。
調子に乗って1玉半食っちゃいました(笑)
この後、昼食バイキングがあるのに(笑)
腹ごしらえをしてから、
さらなる腹ごしらえのために、「伊良湖ガーデンホテル」へ。
道中、綺麗な渚の景色が沢山見えましたが、
曇なのが残念!
既に腹一杯なんですが、
バイキングもガッツリ食ってしまった。
デザート中心に(笑)
すみません、甘い物好きなので(汗
さあ、それから三河湾をフェリーで横断し、
師崎から会社へ帰るルートの予定だったんですが…
あいにくの天候により、
残念ながら船が欠航(汗
よって、陸路で帰ることになりました…。
そこで若干スケジュールが変更され、
時間が出来たので…。
なんと、ホテルのお風呂に入れることに。
特にお金を払うこともなく、フロントでチケットを下さり、
タオルも貸して下さり。
部で浴場独占状態(笑)
とにかく、今回のメンバー、95%以上が男性。
混み合ってました。
と、外の風景がよく見えるところがあったので
カメラのファインダーをのぞいていると…
部長近づいてキターーー!
「これは…何ミリまで撮れるの??」
おうっと。
部長、カメラに興味津々。
カメラがきっかけでちょっくらお話しとりました。
他にも、部の方々が結構話しかけてこられます。
カメラについて(笑)
実は、結構みんな好きなんじゃないか?????
ホテルを後にすると、恋路が浜で記念写真。
カメラマンはもちろん…
おいら。
しっかし、人数が人数だけに、全員うまく写るか心配だ…
部の皆さんの視線を一挙に浴び、パシャリ。
次は、添乗員の方がシャッター押して下さりました☆
おいらのポジション。
最前列の真ん中。
部長の前ヤン。
無理矢理、そこに持って行かれました(汗
記念写真も終え、酔っぱらい御一行は
陸路にて会社へ。
おいらも酔っぱらってだいぶ気分良くバスで熟睡でした。
共和駅にて下車させてもらい、
今日の2回目の飲み会へ(汗
工場で実習していたの現場の組の方々が
飲み会をされているので、その二次会に混じろうと名古屋駅へ。
数十名という、、かなりの大所帯で大名古屋ビルヂング屋上のビアガーデンに
行ってらっしゃったみたいです。
しっかし、一年ぶりの方が沢山、、
懐かしかった!!!!
他にも、今年入った大卒新入社員も現場実習は既に終わったんですが、
誘いを受けてきており、紹介して頂きました☆
で、二次会の会場へ向かいました~~~
新入社員二名も一緒に(笑)
一次会で帰ってしまう先輩には、
なんと…お祝いだ!と、一包みもらってしまいました
大変お世話になった班長も、
腰痛で帰りたいところを無理矢理来て下さいました(笑)
行ったのは、けんた初体験のアイリッシュバー。
やっぱ、アイリッシュバーならば、ウイスキーなのか…な?
というわけで、ストレートで注文(笑)
そういえば、おいらが結婚したこと伝えるのは初めてかも知れない(汗
班長も、先輩もびっくりしておられました(汗
さらにびっくりすることに、
班長、おいらの新居の家の近所在住ということが発覚(笑)
楽しい時間を有り難う御座いました☆
そして、全額おごって下さった班長、ごちそうさまでした(汗
帰り道は班長と一緒に。
と、突然、家にお土産に買って帰るから、
ちょっとミスドに寄っていこう。
と。
すると…
坂本も、好きなの注文して良いよ。
え?
なんと、たくさんドーナッツをおごって下さったのです!
うはおあー!
さらにさらに!!!
帰り道、一緒にタクシーに乗ったんですが、
それもおごり…。
何から何までごちそうになりました(汗