大学時代にKDDIの派遣として
DIONのADSL販売員をエイデンでやっておりました。
これまた、時給が良いんですよ(笑)
まあ、そのバイトも武田研に入る時にやめてしまったわけですが…
(武田研究室ではバイト禁止)
それ以来、会っていなかった当時の同僚たちと飲みました!
@名駅
年上ばかりですが(汗
それでも、年齢が近いので親しみやすいのです☆
全部で3人で飲んだんですが、
お二人とも海外に縁のあるところへ就職され、
海外旅行のノウハウを沢山お伺いしました!
お一人は旅行代理店に勤務されているので、
ちょっとした業界の裏話とか、大変興味深いです(笑)
さらには、我が社のグループにお客さんが…ってことで、
工場立ち上げに出張する人たちのチケットも手配するそうです。
特に中国が多く、どの辺りが観光オススメスポットなのかとか
いろいろお聞きしました。
また、他にも、日本における外国人労働者の状態ですとか、
ここには書けないような内情も…
なんというか、世の中きれい事じゃ成り立たないって感じがしました。
話の中心は、中国&アジアの観光情報と歴史ということで…
一次会でたらふく食って飲んだ後は、
二次会へ!
二次会はカフェです。
酒に弱いおいら的には、こんな二次会が良いな~~!
二次会のカフェでは、中国、日本、台湾の歴史について熱く語り合いました。
どんな酔っぱらいやねん!
って、周りに見られていたかもしれませんが…(笑)
とりあえず、理系で育ってきたおいらにとって、
歴史はずっと鬼門でした。
高校時代なんて、大嫌いな科目www
ですが、予備校時代に日本の歴史に興味を持って以来、
神社巡りや地方巡りを経て…
歴史に興味津々な今日この頃ですよ。
とにかく、お二人がとても歴史に詳しくて、
話を聞いていてとても楽しかった☆
是非また、飲みましょう。
良いねぇ、他分野の人達とお話できるのは。
今の時代、日本だけに留まっていては、将来が無いかもですからね。
『連合(おいら曰く)』でも、グローバル化を推し進めないとね。
⇒牽引役、お願いいたしますm(_ _)m
(ウェスカー主観では、おいらが、No.2いや操り人形の使い手かも)
でわでわ。
どうも、お疲れ様でした。あの後元リーダとラーメン食べに行ったよ!!!!食える時に腹いっぱい食べとかないとね!!!D
>ウェスカーさま
やはり、いつも技術系の話ばかりなので、
たまには異分野の風も吹き込ませて頂かないと・・・
人生おもしろくないですからねっ!
連合もグローバル化ですか!
まあ・・・手始めにMr.T・・・
>元骨折さま
お誘い有り難う御座いました!
数年ぶりにお会いして…見た目はそのままでも、
皆さん環境が色々変わられていてとても楽しい時間を過ごさせて頂きました☆
って、あの後ラーメン行ったんですか!ww
胃袋でかいっすねぇ~(汗